鱈のホイル焼き

るるおか
るるおか @cook_40043336

ホイルで蒸したぷりぷりの鱈にすだちがとっても爽やか♡玉葱や茸がいい仕事しています(^-^)♪
このレシピの生い立ち
子どもの時から食べていたホイル焼き(^-^)

鱈のホイル焼き

ホイルで蒸したぷりぷりの鱈にすだちがとっても爽やか♡玉葱や茸がいい仕事しています(^-^)♪
このレシピの生い立ち
子どもの時から食べていたホイル焼き(^-^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 鱈切り身(甘塩) 1切れ
  2. 茸2種(えのき舞茸 合わせて50g
  3. 玉ねぎ 6分の1位
  4. 小さじ1
  5. すだち 2分の1
  6. 醤油 数滴

作り方

  1. 1

    茸をほぐしておく。
    玉ねぎを薄くスライスしておく。

  2. 2

    アルミホイルに鱈を置き、玉ねぎ・茸を乗せる、酒を振りかける。

  3. 3

    焼いているとかなり汁が出るのでこぼれないよう、餃子のような形にアルミホイルで包む。

  4. 4

    オーブントースターで15分程焼く。
    ホイルを開いてすだちをしぼり、茸に数滴醤油をたらして出来上がり。

  5. 5

    茸からかなり汁が出るのでトースターから出す時やアルミホイルを破く時に零さないよう注意です(^^;)

コツ・ポイント

甘塩の鱈なので醤油は茸に香り程度かければ大丈夫だと思いますが、足りないようであればお好みで足してください。
鱈の大きさで焼き具合が変わると思うので、できたら焼きあがってホイルの上のほうだけ開けて火が通っているか確認できたらいいかと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
るるおか
るるおか @cook_40043336
に公開
マンネリ化した食卓でしたが、皆様のレシピのおかげで色々な物を食べることができ、凄く幸せな毎日を過ごさせていただいています。私のレシピは、普段食べているものや美味しかったもの、残しておきたいものを中心に記録しております。拙いものなので、見直しも時々行っております。
もっと読む

似たレシピ