ふんわり❤牛乳ドーナツ

jelwee @cook_40081591
ふんわり軽~いドーナツです♪グレーズも牛乳入り。
このレシピの生い立ち
牛乳を使ったドーナツが作りたかったので♪
以前教室で習った物をアレンジしてみました
ふんわり❤牛乳ドーナツ
ふんわり軽~いドーナツです♪グレーズも牛乳入り。
このレシピの生い立ち
牛乳を使ったドーナツが作りたかったので♪
以前教室で習った物をアレンジしてみました
作り方
- 1
HB、捏ね器で生地を作り一次発酵40分。
- 2
10個に分割(1つ50g弱です)して丸め、ベンチタイム15分。
- 3
手のひらで押さえて軽くガスを抜き、めん棒で7~8㎝に伸ばす
- 4
2㎝の丸型で中央を抜く。私は10ミリ口金の元の部分を使用しました。
- 5
二次発酵20分。
15分経ったら5分くらい外に出し、表面を乾かす。
油を180℃に上げておく。 - 6
グレーズの材料をボウルに合わせて良く混ぜておく。
- 7
180℃で片面2分ずつ揚げる。
表になる方から揚げる。 - 8
揚がったら、なるべく熱いうちにグレーズをつける。
表面だけで良い。裏も付けるとべたべたになります(汗) - 9
網にのせて冷ます。
冷めている間にグレーズが固まります。 - 10
グラニュー糖で仕上げてもおいしいです♪この場合も熱いうちにまぶして下さい。(製菓用細目グラニュー使用)
- 11
型抜きしたおチビの生地も揚げてあげて下さいね♪
- 12
捏ね上げ2分前に柑橘系ピールを入れてもおいしく出来ます。お好みですが、60~70gくらい。その場合、11個取れます。
コツ・ポイント
タイマーをセットする時。。
最初は、生地を入れてからスタートボタンを押す。2分経ってひっくり返す時はスタートボタンを押してからひっくり返す。
そうすることで裏と表の揚げ色が均一になります。
似たレシピ
-
-
基本のイーストドーナツ♪ 基本のイーストドーナツ♪
甘さ控えめ、ふわふわのドーナツです♪薄力粉+ベーキングパウダーで作るケーキドーナツも美味しいですが、強力粉+イーストのふんわりドーナツも美味しいですよ♪ ぱわ -
アレルギー対応 もっちりふんわりドーナツ アレルギー対応 もっちりふんわりドーナツ
もっちり&ふんわりのドーナツができちゃいました☆牛乳も卵もバターも使っていないので、アレルギーっこも安心して食べれます☆ あきち724 -
-
-
ふんわり☆もっちりイーストドーナツ ふんわり☆もっちりイーストドーナツ
イーストドーナツの軽いふんわりとHMのどっしり感の間のもっちりしたドーナツ!翌日も軽くトースターで焼くと美味しいよ〜 クックloveまま☆ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17729846