豆腐入りベイクドチーズケーキ

おかもちょいくお @cook_40059372
冷凍保存もできる!クリームチーズの一部にお豆腐を入れたヘルシータイプ。
このレシピの生い立ち
お豆腐のおいしいレシピ考案中です。
豆腐入りベイクドチーズケーキ
冷凍保存もできる!クリームチーズの一部にお豆腐を入れたヘルシータイプ。
このレシピの生い立ち
お豆腐のおいしいレシピ考案中です。
作り方
- 1
柔らかくしたクリームチーズとバターをなめらかになるまで混ぜる。
- 2
お豆腐、砂糖、卵黄を加えて混ぜる。
- 3
荒めのザルで生地をこすと、チーズのダマや卵の不要物が取れて均一に仕上がります。(しなくてもいいよ)
- 4
生クリームを加える。
- 5
コーンスターチを加えて混ぜる。
- 6
レモン汁を加える。香りをもっと強くしたい人は、レモンの皮の黄色い部分をすりおろして入れても良い。
- 7
メレンゲを別のボウルで作る。水分・油分がついていないきれいなボウルを使用してね。
- 8
卵白をハンドミキサーで数秒混ぜて、コシを切っておく。
- 9
砂糖を2,3回に分けて入れ、ハンドミキサーでしっかりとしたメレンゲを作る。
- 10
8の生地にメレンゲの1/3を加え、ゴムベラでよくなじませる。
- 11
残りのメレンゲも、2回に分けて、ふんわり均一になるよう混ぜる。
- 12
タルトの土台に流し込む。タルトがなくても、クッキングシートを敷いたケーキ型に流し込んでも良い。
- 13
あらかじめ予熱しておいたオーブンで、170度で40分焼く。
- 14
焼き色が白いようだったら、追加に180℃で5分程度焼く。(オーブンをこまめにチェックして焦げないように!)
- 15
あら熱が取れたら、型からはずす。
コツ・ポイント
冷凍して解凍する時は、冷蔵庫に入れてゆっくり自然解凍してください。
豆腐を入れるとあっさりするので、酸味をあまり強くしないほうが合っているかも。
レモン汁の代わりにバニラビーンズとか入れてみても良いかもしれません。
似たレシピ
-
-
-
-
ヘルシー♪豆腐入りベイクドチーズケーキ ヘルシー♪豆腐入りベイクドチーズケーキ
ヘルシーに、半分豆腐なベイクドチーズケーキです。なんちゃってタルトも付けてよりケーキらしくしました。 maikoroku -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17732327