★ベイクドチーズケーキ★

★☆ふくちゃん☆★
★☆ふくちゃん☆★ @cook_40055400

クリームチーズたっぷりで、濃厚で美味しいです☆
サワークリームも入っているので、酸味があって、クセになります(笑)

このレシピの生い立ち
以前、本を見て、作った濃厚なチーズケーキが、美味しくて〜
(๑•̀ڡ•́๑)
少しアレンジしたり、はぶいたりしてます(^_^;)

★ベイクドチーズケーキ★

クリームチーズたっぷりで、濃厚で美味しいです☆
サワークリームも入っているので、酸味があって、クセになります(笑)

このレシピの生い立ち
以前、本を見て、作った濃厚なチーズケーキが、美味しくて〜
(๑•̀ڡ•́๑)
少しアレンジしたり、はぶいたりしてます(^_^;)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径18cm丸型1台分
  1. クリームチーズ 300g
  2. ・上白糖 140g
  3. サワークリーム 200g
  4. 2個
  5. 卵黄 1個分
  6. レモン果汁 大さじ1
  7. 生クリーム 50ml
  8. コンスターチ 大さじ3

作り方

  1. 1

    クリームチーズを室温にもどしておく。(私は、柔らかいし、安いので、イオンのクリームチーズを使ってます(≧∇≦))

  2. 2

    ボールに、クリームチーズと上白糖をダマにならないように混ぜる。

  3. 3

    2を木べらなので、切るように混ぜ、練り混ぜる。

  4. 4

    3に、サワークリームを加え、練り混ぜる。

  5. 5

    卵と卵黄を合わせて溶く。

  6. 6

    4を3に、3回にわけて加え、その都度、よく生地になじませるように混ぜていく。

  7. 7

    【3】に、レモン果汁、生クリーム、コンスターチの順に加えて、混ぜ合わせる。

  8. 8

    万能こし器で、ていねいにこす。

  9. 9

    生地を型に流し入れる。(型は、100円ショップの紙の型を使用しました。)

  10. 10

    型を持って、2〜3回下に落とし、生地を平らにならす。

  11. 11

    180度のオーブンで、40分〜1時間焼く。(焼き時間は、焼き加減を見て、調整して下さい❢)

  12. 12

    粗熱をとって冷蔵庫で冷やし、型からはずす。

  13. 13

    ※オーブンから出した直後は、生地がふっくらしてますが、冷えるとしずみます。(写真は、しずんだ状態です❢)

  14. 14

    ※100円ショップで売っている切り分けられるシート?(写真は、セリアで購入❢)を使うと均一に切れます♡

  15. 15

    ※お好みで、生クリームやフルーツで、デコっても美味しいと思います。

  16. 16

    ※小さめの型に何等分かにして、わけて、プレゼントしてもいいです♡

  17. 17

    ※サワークリームが、半量でも美味しかったです(∗ºั╰╯ºั∗)

コツ・ポイント

【*クリームチーズは、室温にもどしておく。】

【*紙の型でない場合には、型に、バター(分量外)を薄くぬっておく。】

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
★☆ふくちゃん☆★
に公開
0歳の娘と5歳と7歳の男の子のママです(*ˊᗜˋ*)育休中のため、色々な料理を作ってみたいと思ってます!子供たちが喜んでくれるように、レパートリーを増やしていけたらなぁ〜と思ってるところです♪
もっと読む

似たレシピ