義母直伝!!焼き魚の酢の物

さかいたん @cook_40046831
びっくりされる方も多いかも!?でも、食べてみたら、その美味しさにもっとびっくりするはず(^З^)
このレシピの生い立ち
魚がよく獲れる夫の実家では、焼き魚を酢の物にしちゃいます♪義母直伝シリーズ★パート4!!
義母直伝!!焼き魚の酢の物
びっくりされる方も多いかも!?でも、食べてみたら、その美味しさにもっとびっくりするはず(^З^)
このレシピの生い立ち
魚がよく獲れる夫の実家では、焼き魚を酢の物にしちゃいます♪義母直伝シリーズ★パート4!!
作り方
- 1
焼き魚はきれいに骨を取り除く。(うちでは、小さい鯛をよく頂くので、鯛を使っています。)
- 2
きゅうりは薄切りにし、塩(分量外)をまぶしてもみ、2~3分置いた後、水で洗い、手でぎゅっと水気を絞る。
- 3
しょうがは、千切りにしておく。
ボウルにすべての材料を入れ和える。
コツ・ポイント
魚の骨を取るのは面倒ですが、ここだけはきちんと!!
冷めた焼き魚が、美味しい酢の物になりますよ~♪
似たレシピ
-
-
-
-
リメイクレシピ☆残った焼き魚で酢の物を! リメイクレシピ☆残った焼き魚で酢の物を!
前夜の残り物の焼き魚。そのまま温め直して食べるより、ひと手間加えて翌日の一品に!お酒大好きパパさんも大喜びの昭和の味☆ みっちいまま -
-
簡単!きゅうりとひじきとツナの酢の物 簡単!きゅうりとひじきとツナの酢の物
まろやか仕立てでとっても食べやすいくて美味しぃ〜!二歳の息子がびっくりするほどパクパク食べくれます!みんな大好きな一品! テンテン☆ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17736428