残ったお餅de手作りおかき

choco110 @cook_40082888
お正月後に、鏡餅や切り餅が残ったらコレ!
あっという間になくなります。
食べ過ぎ注意!!
このレシピの生い立ち
子供の頃から母がやっていた、鏡餅や残り餅のあられ。
お餅が残ったら、これを作るもんだと刷り込まれてます。
でも味付けは自分流。
市販のポテトチップスなんかの味を参考に色々と試してます。
残ったお餅de手作りおかき
お正月後に、鏡餅や切り餅が残ったらコレ!
あっという間になくなります。
食べ過ぎ注意!!
このレシピの生い立ち
子供の頃から母がやっていた、鏡餅や残り餅のあられ。
お餅が残ったら、これを作るもんだと刷り込まれてます。
でも味付けは自分流。
市販のポテトチップスなんかの味を参考に色々と試してます。
作り方
- 1
お餅を2cm角くらいに切って、大きなトレイなどに重ならないように並べて乾燥させる。(たまにひっくり返したり)
- 2
1週間~10日間くらい乾燥させる。
- 3
そのまま170~180度くらいで揚げる。(膨らむので様子をみながら少量ずつ)
- 4
揚がったら、しっかりと油を切る。
- 5
温かいうちに☆それぞれと混ぜる。ビニール袋に入れてシャカシャカやれば簡単♪
- 6
チリパウダー・塩・ガーリックパウダー
- 7
青海苔・岩塩
コツ・ポイント
しっかりと乾燥させること。水分が残っていると揚げる時にハネて危ないです。
乾燥していてもハネることはあるので気をつけないといけないですけどね。
油は新しいものを使った方が、断然美味しくなります♪
似たレシピ
-
-
余ったお餅×フライパン=簡単おかき 余ったお餅×フライパン=簡単おかき
油も少なめで、節約&エコ&ヘルシー✨お正月や一升餅など何かとお餅三昧が続いたときにgood~おやつやおつまみにどうぞずぼLOVE
-
余ったお餅でいつでも簡単おかき♪ 余ったお餅でいつでも簡単おかき♪
お正月に余ったお餅を簡単においしいおかきに変身させちゃおう♪揚げる前の乾燥したお餅は長期保存可能。食べる分だけ揚げよう! クックエイチ -
-
-
-
余ったお餅で♪サクサクしょうゆおかき 余ったお餅で♪サクサクしょうゆおかき
お正月の余ったお持ちや鏡開きにもぴったり!残り物のお餅が美味しいおやつに!☆所要時間20分☆(お餅の乾燥時間除く) チョコまかろん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17738984