焼きそばdeあんかけバリそば

だんこいもころ
だんこいもころ @cook_40035215

マルちゃん焼きそばオイスター醤油味を使えば、簡単に五感を刺激するバリそばが作れます。ランチやお弁当にも(^_-)-☆
このレシピの生い立ち
長崎皿うどん系の食べ物が食べたくなったので。

焼きそばdeあんかけバリそば

マルちゃん焼きそばオイスター醤油味を使えば、簡単に五感を刺激するバリそばが作れます。ランチやお弁当にも(^_-)-☆
このレシピの生い立ち
長崎皿うどん系の食べ物が食べたくなったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. (あんかけの具)
  2. 豚こま切れ 30g
  3. ればシーフードミックス 3~5個分
  4. キャベツ 1~2枚
  5. シイタケ 1個
  6. 人参 1/3個
  7. ○水 150cc
  8. 片栗粉 小さじ2
  9. 焼きそば麺 一袋
  10. 揚げ油 500cc

作り方

  1. 1

    オイスター醤油といえば中華でしょう。

  2. 2

    食油を熱し、170度で3分素揚げします。油飛び跳ね注意!パットの上に紙を敷き、揚げた麺の油をきる。

  3. 3

    別皿に添付のオイスター醤油を開け、○の水と片栗粉を入れよく混ぜておく。

  4. 4

    揚げ油を処理したフライパンに食油を入れ熱します。豚こま、シーフード、野菜の順に炒めます。
    野菜は残りものでも。

  5. 5

    炒めた具に③投入。ふつふつするまでひと煮立ちさせること。細かいあわが出てきます。全体をよく混ぜてね。

  6. 6

    皿に油で揚げた固めんを乗せ、あんかけします。召し上がれ~

  7. 7

    お弁当に・・・
    あんを保温容器にいれ、油で揚げた固めんを弁当にもたせました。あったかいんだから~♬好評!!

コツ・ポイント

マルちゃん中華オイスター醤油味が全て。コツは特にありません。楽!簡単!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
だんこいもころ
だんこいもころ @cook_40035215
に公開
「つくれぽ」主体で皆様にはお世話になります^^   パン作りは楽しいー 保育園の調理補助をはじめました。初心者のドタバタですが刺激的!!
もっと読む

似たレシピ