●簡単・厚切り豚ばら肉のさっぱり照り煮●

ポルチーニきのこ
ポルチーニきのこ @cook_40047951

★2012年、3月26日話題入り★
お酢の力でたれがまろやか!
濃い味付けで、ご飯も進みます!キャベツも添えてどうぞ。
このレシピの生い立ち
昔、僕が小さいころおじいちゃんがよく作ってくれました。毎日、おじいちゃんの家から美味しい香りがするたびに行って、食べさせてもらいました。今は、もう歳頃でつくらなくなったけどそんなおじいちゃんの味を再現しました。我が家の人気No.1のレシピ!

●簡単・厚切り豚ばら肉のさっぱり照り煮●

★2012年、3月26日話題入り★
お酢の力でたれがまろやか!
濃い味付けで、ご飯も進みます!キャベツも添えてどうぞ。
このレシピの生い立ち
昔、僕が小さいころおじいちゃんがよく作ってくれました。毎日、おじいちゃんの家から美味しい香りがするたびに行って、食べさせてもらいました。今は、もう歳頃でつくらなくなったけどそんなおじいちゃんの味を再現しました。我が家の人気No.1のレシピ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚ばら肉「あればブロック」】 200~250g
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3.  合わせ調味料
  4. 【★酢】 大匙3
  5. 【★醤油】 大匙2
  6. 【★砂糖】 大匙2
  7. 【★酒】 大匙2
  8. 【★水】 大匙2
  9. 【★みりん】 大匙1

作り方

  1. 1

    豚ばら肉は5mm幅に切って、玉ねぎは繊維に沿って幅1cmくらいに切る。

  2. 2

    合わせ調味料は砂糖が溶けるまでよく混ぜ合わせます。

  3. 3

    フライパンに油を熱し、豚ばら肉の片面のみよく焼きます。

  4. 4

    よく焼けたら裏返して、玉ねぎ・合わせ調味料を加えフライパンをゆすりながら強火で煮詰めていきます。

  5. 5

    ある程度煮詰まってたれがトローッと豚肉に絡まったら完成。

  6. 6

    器の下に、水菜やレタス・キャベツの千切りなどを添えてどうぞ。

  7. 7

    こちらkaononさんのレシピ。
    骨付き豚ばら肉で作ってくれました。
    豪快で食べごたえあって美味しそう!

コツ・ポイント

タレの水分を完全に飛ばしてしまうとしょっぱくなります。
※砂糖とみりんは少し多めの方が美味しいです。
※調味料の水分量が多いですが煮詰める内に気にならなくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ポルチーニきのこ
に公開
クックパッドをご利用の皆様、いつも本当にありがとうございます。人にはそれぞれ自分の料理スタイルと好き嫌いがあります。私のレシピに対して、美味しかった、お口に合わなかったなど正直な感想を頂ければ幸いです。口にするものだけは、やはり美味しいものがベストなので。※2020年1月26日、勝手ながら、レシピと私が送ったつくれぽをいくつか削除しました。詳しくはご飯日記へお願いします。 
もっと読む

似たレシピ