柔らかぁ♡手羽元の中華煮♡

BIGI @cook_40174629
2013/03/26 話題入り感謝♡
こってり味だけど、
ぉ酢のおかげでくどくないです♡
タレだけでごはん3杯いけます笑
このレシピの生い立ち
*最初は本を見て作ったのですが、何だか物足りなくて、あれこれ変えて作っていって、これに落ち着きました。
柔らかぁ♡手羽元の中華煮♡
2013/03/26 話題入り感謝♡
こってり味だけど、
ぉ酢のおかげでくどくないです♡
タレだけでごはん3杯いけます笑
このレシピの生い立ち
*最初は本を見て作ったのですが、何だか物足りなくて、あれこれ変えて作っていって、これに落ち着きました。
作り方
- 1
鍋にごま油を熱し、ブラックペッパーを振った手羽元を入れ、強火で焼き色を付けます。
- 2
いぃ色がついたら、ひたひたの水と★の調味料、半分に切って芽を取ったにんにくを入れ、煮立たせます。
- 3
※2の時に、なべ底に付いた焼き色をヘラでこそげ落として溶かして下さい。いい旨味になります♡
- 4
蓋をして弱~中火で、たまにあくを取りながら、30分~煮ていきます。
- 5
手羽元が柔らかくなったら、蓋を外して火を強めとろみが付くまで煮詰めて出来上がりです。
- 6
※ゆで卵を入れる場合は、蓋を外した後で入れて下さい。
コツ・ポイント
*行程1は省略可ですが、焼き色を付けることで、グッと旨味が増します。
*煮詰めすぎると味が濃くなりすぎてしまうので気を付けて下さぃ。
似たレシピ
-
■スペアリブの柔らか中華煮。。。 ■スペアリブの柔らか中華煮。。。
豪快に頬張って欲しいスペアリヴの中華風煮込み♪角煮にお酢を加えたお味。。。 ほろっと身が骨からはずれるほどじっくり煮込みましょ!こってりだけどお酢のおかげでもたれません。。。 お酒も白ごはんもすすみます☆(写真がボケちゃってごめんなさい…) Bliss(美癒禾) -
-
-
-
-
-
-
-
炊飯器で皮付き大根と手羽元の中華煮 炊飯器で皮付き大根と手羽元の中華煮
お肉がホロホロ柔らかくなる炊飯器調理。和風の煮物を中華味にアレンジしました。今夜の夕飯にいかがでしょう? ずっと食べたい、うちご飯 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19510279