牡蠣の炊き込みごはん

宝酒造 @cook_40043147
牡蠣のしぐれ煮の煮汁でごはんを炊き、炊きあがりに牡蠣を加えます。うまみがしっかりしみ込んだごはんは、止まらないおいしさ!
このレシピの生い立ち
旬の魚介を簡単においしく! 炊き込みごはんはメニューに困ったときのお助け料理。牡蠣を加えるだけで豪華な一品になります。
牡蠣の炊き込みごはん
牡蠣のしぐれ煮の煮汁でごはんを炊き、炊きあがりに牡蠣を加えます。うまみがしっかりしみ込んだごはんは、止まらないおいしさ!
このレシピの生い立ち
旬の魚介を簡単においしく! 炊き込みごはんはメニューに困ったときのお助け料理。牡蠣を加えるだけで豪華な一品になります。
作り方
- 1
今回は「タカラ本みりん」とタカラ「料理のための清酒」を使います。
- 2
ボウルにたっぷりの塩水(分量外)を入れ、牡蠣をもむように洗う。ひらひらの部分もきれいに洗い、ざるにあげて水気を切る。
- 3
鍋に牡蠣と【A】を入れて火にかけ、沸騰後5分煮て、牡蠣と煮汁を別にとっておく。
- 4
米は洗ってざるにあげる。炊飯器に米を入れ、牡蠣の煮汁とだしを合わせて400ccと、塩を入れてさっと混ぜ、普通に炊く。
- 5
炊きあがってスイッチが切れたら、すぐに<3>の牡蠣を入れて5分蒸らし、牡蠣を壊さないように大きく混ぜる。
コツ・ポイント
牡蠣はお米に直接入れないで、まずしぐれ煮を作ります。清酒を加えることで牡蠣の生臭みが取れ、本みりんのチカラで牡蠣がつやよくふっくら! 牡蠣を洗うときは塩水、または大根おろしを使いましょう。真水で洗うとうまみが逃げてしまうので注意。
似たレシピ
-
-
STAUBで! 牡蠣の炊き込みごはん STAUBで! 牡蠣の炊き込みごはん
STAUBで炊いた牡蠣の炊き込みごはんは、牡蠣の旨みがたっぷり!ふっくら炊き上がった牡蠣は絶品です!おこげまで美味しい♡ sachi825 -
-
-
☆白だしで絶品‼牡蠣の炊き込みご飯☆☆☆ ☆白だしで絶品‼牡蠣の炊き込みご飯☆☆☆
ゴールデンウイーク家でプチ贅沢❗牡蠣がプリプリの炊き込みご飯です✴7月9日(牡蠣ご飯)の人気検索トップ10入り感謝❇❇ kyouko☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17808527