中華 えのきだけの酢の物

RX78-Ⅲ @cook_40025438
えのきだけを、ごま油入りの甘酢で和えた、中華風の酢の物です。
このレシピの生い立ち
うちのヨン様が作ってくれた料理です。美味しかったのでレシピにアップしました。
中華 えのきだけの酢の物
えのきだけを、ごま油入りの甘酢で和えた、中華風の酢の物です。
このレシピの生い立ち
うちのヨン様が作ってくれた料理です。美味しかったのでレシピにアップしました。
作り方
- 1
材料を準備
- 2
えのきは、根元の方を切り、ほぐします。
- 3
鍋にたっぷりのお湯を沸かし、その中に、えのきを投入し約30秒ほどゆでます。
- 4
ゆでたあと、ざるにとり、水をかけて、あら熱をとります。
- 5
★印の調味料をボウルに入れ、混ぜ合わせます。
- 6
4のえのきを手に取り、ギュッと水気を絞ってから、5のボウルに入れます。
- 7
細切り用のスライサーで、にんじん、きゅうりを細切りに、香菜は1cm幅のざく切りにして入れ、手で良く混ぜ合わせて出来上がり
コツ・ポイント
えのきは、よく水気を絞ってから調味料と混ぜ合わせて下さい。酢、砂糖はお好みで加減して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
えのきと切り干し大根のツナ入り酢の物 えのきと切り干し大根のツナ入り酢の物
我が家の大好きな酢の物☆えのきにワカメ、きゅうりに切り干し大根、全てヘルシー!酢の物だけどツナで程よくマイルド仕上げに テンテン☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17813615