簡単~♪三色おはぎ

tomorins
tomorins @cook_40092607

つぶあん・青のり・きな粉の三色おはぎです
このレシピの生い立ち
お彼岸用に作りました

簡単~♪三色おはぎ

つぶあん・青のり・きな粉の三色おはぎです
このレシピの生い立ち
お彼岸用に作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個分(つぶあん6個・青のり2個・きな粉2個)
  1. もち米 1合
  2. ひとつまみ
  3. つぶあん 400g
  4. 青のり 適量
  5. きな粉 適量

作り方

  1. 1

    もち米を洗い、2時間以上水に浸けておく

  2. 2

    ひとつまみの塩を入れ、炊飯する

  3. 3

    もち米が炊けたらかき混ぜ、水に濡らした麺棒で軽くついて荒く潰します

  4. 4

    あんこを10等分(40gくらい)します

  5. 5

    濡らした手で10等分(40gくらい)します
    うちつぶあん(6個分)は丸めます

  6. 6

    丸めたもち米をあんこでくるみます

  7. 7

    残りのもち米は平たくし、丸めたあんこにくるみ、それぞれ青のり2個・きな粉2個をまぶします

  8. 8

    出来上がり~(*^^*)

コツ・ポイント

麺棒や手に水をつける時、あまりつけすぎるとベタベタになってしまうので気をつけて下さいね

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tomorins
tomorins @cook_40092607
に公開
こんにちは。お料理大好き!今ハマってるのは「パン」です。いろんな情報交換したいです。
もっと読む

似たレシピ