簡単♪包まないギョーザ☆

媛まま♪ @cook_40070124
何時もお腹を空かせて要る子供に少しでも早く夕飯を食べさせたくて(*^^*)
このレシピの生い立ち
以前、包まないギョーザをテレビで紹介していたので作ってみました(*^^*)
簡単♪包まないギョーザ☆
何時もお腹を空かせて要る子供に少しでも早く夕飯を食べさせたくて(*^^*)
このレシピの生い立ち
以前、包まないギョーザをテレビで紹介していたので作ってみました(*^^*)
作り方
- 1
長ネギはみじん切りにし、タネは、通常通り良くこねる。
- 2
熱したフライパンにごま油をひき、ギョーザの皮を敷き詰め、種を均等に伸ばす。その上に皮を重なる様にかぶせる。
- 3
両面、カリッと焼けたら、蓋をしながら中に良く火が通る様にシッカリ焼けたら出来上がり♪
コツ・ポイント
我が家のフライパンが小さくて、大きいのが作れ無かったので、大きいフライパンなら、ギョーザの皮も沢山食べれるし、種も薄く伸ばせて時短で焼けると思います。
今回は有り合わせの材料でしたが、ニンニク、ニラをたっぷり入れると食欲も増し美味しいかな♪
似たレシピ
-
-
-
-
簡単!ほうれん草餃子!巻くだけ餃子 簡単!ほうれん草餃子!巻くだけ餃子
ほうれん草の葉っぱで巻くだけ!しかも豚挽肉が少し有れば、出来ちゃう!餃子の皮もいらないです、ほうれん草で巻くだけ簡単餃子 かまぼこママ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17825872