3合用 炊飯器で簡単パン作り~基本~

~☆~さくら~☆~
~☆~さくら~☆~ @cook_40042509

炊飯器だけで発酵から焼きまでOK♪フワフワなパンを簡単に作ってみませんか❤
3合用の炊飯器でも作れちゃいますよ~♪
このレシピの生い立ち
ホームベーカーリやオーブンが無かった時に考えたレシピです。

3合用 炊飯器で簡単パン作り~基本~

炊飯器だけで発酵から焼きまでOK♪フワフワなパンを簡単に作ってみませんか❤
3合用の炊飯器でも作れちゃいますよ~♪
このレシピの生い立ち
ホームベーカーリやオーブンが無かった時に考えたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3合用炊飯器
  1. 強力粉 130g(1カップすり切り)
  2. 砂糖 小さじ1と1/3
  3. 小さじ1/4
  4. バター(マーガリン 15グラム(小さじ2)
  5. ドライイースト 小さじ2/3
  6. お湯(35℃) 90~100㏄

作り方

  1. 1

    ボウルに強力粉を入れ中央を窪ませ そこにイーストと砂糖を入れる

  2. 2

    ぬるま湯を1/3くらい中央に注ぎイーストと砂糖を溶かす。溶けたら10ccぐらいお湯を残して入れる。残りは、様子を見てから

  3. 3

    塩を入れ周りの粉を崩すように混ぜる

  4. 4

    生地がひとまとまりになったら 室温に戻しておいたバターを生地に加えなじませ 生地が滑らかになるまで よく捏ねます。

  5. 5

    滑らかな生地になったら 生地を両手で上から下に丸め込むようにし 閉じ口をしたにして炊飯釜に入れます。

  6. 6

    これから1次発酵をしていきます。炊飯器のふたをし保温10分。そのままスイッチを切って15分放置しておきます。

  7. 7

    15分たつと2倍の大きさになってるので 粉をつけた指を入れて抜き 穴がふさがらなければ1次発酵終了です。

  8. 8

    生地を取り出し軽く押してガス抜きし丸め直したら ラップをかけ10分休ませます。

  9. 9

    生地を手のひらで軽く押してガス抜きし 4等分にして丸め直し炊飯器に入れる。

  10. 10

    これから2次発酵していきますよ。炊飯器のふたをし保温10分、スイッチを切ってそのまま10分放置しておきます。

  11. 11

    2次発酵が終わるとこんなに膨れます。もし膨らみがイマイチだったら もう5分ふたを閉めおいておきましょう。

  12. 12

    。2次発酵が終わったら焼きに入ります。炊飯ボタンを押すだけ。炊飯が終了したら焼き上がりです。

  13. 13

    お釜から出して冷ましましょう。

  14. 14

    炊飯器だけで 発酵から焼きまでやったのにこんなに フワフワなパンが出来上がりました。

  15. 15

    ※追記
    炊飯が終わっても生焼けの様でしたら 早炊きでもう一回炊いてみてくださいね!!炊飯器によって火力が違うようです。

コツ・ポイント

台やボールに生地がくっついてしまう時は、打ち粉をしてくださいね。よく捏ねるのと十分な発酵が出来ればフンワリパン間違いなしです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
~☆~さくら~☆~
に公開

似たレシピ