本当に美味い♡野菜たっぷりヘルシー餃子

いなえもん
いなえもん @cook_40033950

具にしっかり味がついた大満足な美味しいギョーザができました✿

パリっと焼ける焼き方の手順も載せてます。
このレシピの生い立ち
味の素の冷凍ギョーザが好きで、あの味を真似て作ろうとするんだけど、なかなか辿り着かなくて…^_^;
でもいろいろしてるうちにオリジナルの美味しいギョーザが出来ました♪

本当に美味い♡野菜たっぷりヘルシー餃子

具にしっかり味がついた大満足な美味しいギョーザができました✿

パリっと焼ける焼き方の手順も載せてます。
このレシピの生い立ち
味の素の冷凍ギョーザが好きで、あの味を真似て作ろうとするんだけど、なかなか辿り着かなくて…^_^;
でもいろいろしてるうちにオリジナルの美味しいギョーザが出来ました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 豚ミンチ 100g
  2. にら 1/2束
  3. キャベツ 2~3枚
  4. 玉ねぎ 1/4玉
  5. 片栗粉 大さじ1程度
  6. ●醤油 大さじ1/2
  7. ●オイスターソース 大さじ1/2
  8. ●酒 大さじ1
  9. ●砂糖 大さじ1/2
  10. ●塩 小さじ1/3
  11. 鶏ガラスープの素 小さじ1/2
  12. ●すりおろしにんにく 小さじ1
  13. ●すりおろしorみじん切りしょうが 1片分
  14. ごま 大さじ1/2
  15. ギョーザの皮 1袋

作り方

  1. 1

    キャベツはみじん切りにし、塩(分量外)を少々振っておく。ニラはみじん切りに、玉ねぎは粗みじんにしておく。

  2. 2

    ボールに豚ミンチと●印の調味料を入れ、握るような感じで混ぜる。
    しっかり混ざったら、ごま油を入れて更に混ぜる。

  3. 3

    野菜の水気を絞って片栗粉をまぶしてから肉に混ぜる。

  4. 4

    ギョーザの皮で具を包みます。

  5. 5

    こんな感じ♪

  6. 6

    冷たいフライパンに出来たギョーザを並べ入れ、ギョーザの半分の高さまで水を入れて中火にしフタをする。

  7. 7

    水分がなくなってきたら、ごま油大さじ1(分量外)を入れ再び中火でフタをして7~8分焼く。

  8. 8

    フタを取り弱火にしフライパンをゆするとギョーザが動くようになって、美味しそうな焼き色がつけば出来上がりです。

  9. 9

    お好みで
    1)酢醤油+ラー油2)酢醤油+味噌+ラー油
    のつけだれでお召し上がりください♥

コツ・ポイント

この焼き方で焼くと、パリッと焼けますので試してみてくださいね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いなえもん
いなえもん @cook_40033950
に公開
最近 所用でバタバタして、クック時間がなくなってきたので、暫くクックをお休みさせて頂きます。つくれぽ掲載が遅くなったり&掲載のコメントが書けなかったり&お礼に伺えなかったりしますが失礼をお許し下さいm(_ _)m
もっと読む

似たレシピ