グランマのあったか大麦スープ*リチェット

スロヴェニアの田舎家庭料理☆大麦、うずら豆、根菜入りあったかスープ♪
このレシピの生い立ち
スロヴェニア人の義母がよく作る田舎家庭料理。
山登りなどに行くと必ず山小屋のメニューの中に入っている典型的なスロヴェニアの田舎スープです。
グランマのあったか大麦スープ*リチェット
スロヴェニアの田舎家庭料理☆大麦、うずら豆、根菜入りあったかスープ♪
このレシピの生い立ち
スロヴェニア人の義母がよく作る田舎家庭料理。
山登りなどに行くと必ず山小屋のメニューの中に入っている典型的なスロヴェニアの田舎スープです。
作り方
- 1
じゃが芋、にんじん、粗挽きウインナーは食べやすい大きさに切る。にんにく、イタリアンパセリは微塵切りにする。
- 2
鍋に水1.5Lを入れ強火にかける。
- 3
すぐに、大麦、じゃが芋、にんじん、粗挽きウインナー、ローレル、にんにく、イタリアンパセリ、固形スープの素を入れる。
- 4
<==!じゃがいもは煮えやすい種類を使用される場合は大麦が煮えてきた頃加えて下さい(2/4/2013)
- 5
沸騰したら火を弱火~中火にし、コショウ、トマトペースト、パプリカパウダーを入れ混ぜコトコト煮る(1時間~半位)。
- 6
大麦の固さをみて、柔らかければ、うずら豆を加え、10分煮る。
- 7
仕上げに、別のフライパンを弱火にかけ、オリーブオイル又はサラダ油大さじ1を注ぎ、小麦粉大さじ1を加え木べらで混ぜる。
- 8
そこに鍋からスープを少し足し伸ばしたものを鍋に入れ混ぜ、スープにこくと濃さを出す。もう10分煮て、塩で味を整え完成です。
- 9
今回使用したソーセージはクランスカ クロバッサという粗挽きタイプの120gのソーセージ。隣はトマトペースト。
- 10
材料の肉類の箇所に「鶏ささみ」を追加しました。2/4/2013
- 11
2014・6・9クックパッドニュースで紹介していただきました!「「あさイチ」がイチオシ!知られざる大麦パワーに注目 」
コツ・ポイント
*固形スープの素はメーカーにより分量が違うと思いますので、量ってください。
*工程6~7はオリジナルより量を最小限に抑えてありますが、苦手な方は無しでも。
*大麦は押し麦で代用可。調理時間は調整宜しくお願いします。
似たレシピ
-
-
さっぱりミートボールスープ❀トルコ料理 さっぱりミートボールスープ❀トルコ料理
Ekşili köfte çorbası (エキシリ・キョフテ・チョルバス)ミートボール入りの私の幸せスープです。 Chie❀トルコ料理 -
-
-
-
-
-
-
フィンランド家庭料理★ソーセージスープ フィンランド家庭料理★ソーセージスープ
フィンランドの家庭料理、Siskonmakkarakeitto(シスコンマッカラケイット)、ソーセージスープです。 fincafe
その他のレシピ