厚揚げとチンゲン菜のサッと炒め煮

スクランプシャス @Mrs_Scrumptious
1000人のつくれぽやレシピ本にも載せて頂きました!チンゲン菜の歯ごたえと厚揚げの柔かさが決め手のササっと簡単メニュー
このレシピの生い立ち
これも我が家の定番です。緑黄色野菜と植物性たんぱくが簡単に摂取できるので、普段の食卓によく上がる一品です。
厚揚げとチンゲン菜のサッと炒め煮
1000人のつくれぽやレシピ本にも載せて頂きました!チンゲン菜の歯ごたえと厚揚げの柔かさが決め手のササっと簡単メニュー
このレシピの生い立ち
これも我が家の定番です。緑黄色野菜と植物性たんぱくが簡単に摂取できるので、普段の食卓によく上がる一品です。
作り方
- 1
厚揚げに熱湯を回しかけて、その後水気を切ってから一口大にスライスしておく。
- 2
チンゲン菜をよく洗い、こちらも一口大にカットしておく。
- 3
フライパンにごま油を入れ、チンゲン菜を加えてサッと炒める。次に厚揚げを入れ、更に炒めた後☆の調味料を順番に入れていく。
- 4
水を入れ、サッと煮る。
ぐつぐつ煮えたら最後に水溶き片栗粉を加え、更にひと煮立ちさせ、塩コショウで味を調整し出来上がり。 - 5
2013 3/4 つくれぽ10と「厚揚げ」のカテゴリ入りをさせて頂きました。ありがとうございました。
- 6
Coo1215 さんが作って下さいました。つくれぽのお返事コメントが飛んでしまいましたので、この場で改めてつくれぽ感謝!
- 7
みちゃコさん、つくれぽのお返事できず、ごめんなさい。つくれぽ感謝♪
- 8
2016/4/11発売の新刊本にも載せて頂きました!
- 9
2018年1月、またまたレシピ本に掲載していただきました。
- 10
(お詫び)つくれぽのお返事が上手くup出来なかった方、本当にごめんなさい。いつもお伝えしたいのは、つくれぽ感謝!です。
コツ・ポイント
厚揚げを炒める時、中の豆腐が型崩れしやすいです。静かにゆっくり炒めてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17881488