作り方
- 1
レタスは1cm×5cmくらいに切りキッチンペーパーで水気をとっておく。玉ねぎ、パプリカをみじん切りにしておく。
- 2
シュウマイの皮は耐熱皿に乗せて180~200℃のオーブンで20~30分程度きつね色になるまで焼く。
- 3
フライパンに油をひき、ひき肉を炒める。
- 4
塩コショウをし、完全に色が変わるまで炒めたら、玉ねぎ・パプリカ・にんにくを入れ炒める。
- 5
全体に火が通ったら、トマト缶と水100mlを入れひと煮立ちさせる。
- 6
コンソメキューブ・チリペッパー・クミンパウダーを加え、弱火で10分程度煮詰める。
- 7
お皿にごはんを盛りレタスをのせ、6をのせ手で小さく割ったシュウマイの皮を散らし、チーズをのせて出来上がり☆
コツ・ポイント
サルサソースが熱いうちにチーズをのせるととろとろになります。パプリカがなくても、冷蔵庫に残っている野菜でできます。タコスチップがなくても、シュウマイの皮や餃子の皮があればOK!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17882885