作り方
- 1
油揚げを軽く焼く。
- 2
竹の子は一口サイズに切る。
油揚げはお好みの幅に切る。 - 3
◎合わせ調味を作る。
(だし汁1カップ.醤油大さじ1.酒大さじ1.みりん大さじ1.砂糖小さじ2) - 4
鍋に竹の子・油揚げ・合わせ調味料を加え煮る。
- 5
煮汁が少し残るくらいまで煮る。
- 6
煮汁と具を分ける。
- 7
煮汁にだし汁を加え2合分に合わせる。
味が薄ければ塩少々を加える。 - 8
竹の子・油揚げを均等に敷きスイッチオン!
- 9
出来上がり♪
- 10
お茶碗に盛って木の芽はお好みで!
いただきます(*^^*)
コツ・ポイント
たけのこは煮詰めすぎに注意!
少し煮汁を残すのが美味しくなるポイントです(*^^*)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17887453