材料3つ♡つるむらさきの酢味噌和え

キッチンとめこ
キッチンとめこ @cook_40103965

「酢味噌和え」でトップ10入り♡10分で出来る簡単料理!ヘルシーで発酵食品の味噌で肌によく、ダイエットにもいい◎
このレシピの生い立ち
つるむらさきが大好きだけど、お浸しに飽きた!そんな時に思いついたレシピです♡

材料3つ♡つるむらさきの酢味噌和え

「酢味噌和え」でトップ10入り♡10分で出来る簡単料理!ヘルシーで発酵食品の味噌で肌によく、ダイエットにもいい◎
このレシピの生い立ち
つるむらさきが大好きだけど、お浸しに飽きた!そんな時に思いついたレシピです♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. つるむらさき 1束
  2. 味噌 大さじ2
  3. すし酢 大さじ3

作り方

  1. 1

    つるむらさきを茎と葉で分けて切る

  2. 2

    まず茎を2分茹でる(お好みで)
    その後、葉を入れて1分半茹でる。

  3. 3

    酢と味噌を混ぜる。

  4. 4

    茹でたつるむらさきを、水で冷ます。

  5. 5

    つるむらさきを、手でぎゅっと絞り、酢味噌と合わせる。
    出来上がり♡

  6. 6

    今回使った調味料はこちら!すし酢がおすすめ♡
    穀物酢しかない場合は、砂糖を小さじ1足してください。

コツ・ポイント

特にありません!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
キッチンとめこ
キッチンとめこ @cook_40103965
に公開

似たレシピ