彼への♡林檎と紅茶のパウンドケーキ♡

まいひめchan
まいひめchan @cook_40103690

お家にあるもので、簡単に美味しいケーキを旦那氏に作ってあげたくって(*^^*)
このレシピの生い立ち
レモンケーキばかり作っていて飽きたので。

彼への♡林檎と紅茶のパウンドケーキ♡

お家にあるもので、簡単に美味しいケーキを旦那氏に作ってあげたくって(*^^*)
このレシピの生い立ち
レモンケーキばかり作っていて飽きたので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cmのパウンド型2個、もしくは大きめ型一つ
  1. 2個
  2. バター/マーガリン 100g
  3. 小麦粉 100g
  4. ベーキングパウダー 小さじ1/2
  5. 砂糖 100g
  6. ティーバッグ 1つ
  7. 牛乳 100cc
  8. 林檎 大1個 か 小2個
  9. 粉砂糖 60g

作り方

  1. 1

    牛乳をレンチン30秒。ティーバッグの中身を全部投入、スプーン等で混ぜて置いておく。りんごは皮をむき、適当にザク切り。

  2. 2

    たまごをよく混ぜ、そこに砂糖を全部投入し、さらによく混ぜる。

  3. 3

    バターを耐熱容器に入れ、レンチン10-15秒、ちょい溶けくらいがGOOD。これも一緒によく混ぜ込む。

  4. 4

    小麦粉(有ればベーキングパウダーも)を一気投入。ミキサーは使わずヘラでさっくりコナ感が無くなる迄混ぜる。※粉はふるわない

  5. 5

    ①で煮出しておいた茶葉と牛乳を、目ばかりで3分の2ほど投入。茶葉中心に混ぜ込む。※残りは後で使うよ(*^^*)

  6. 6

    ①で切っておいたりんごを型の下に半分ほど敷き詰め、その上に生地を投入。

  7. 7

    その上に残りのりんごをのせて指で適当ゆ生地の中に押し込む。ボコボコ感があったら可愛く仕上がります。

  8. 8

    170度に予熱しておいたオーブンで30-40分間焼く。オーブンによって焼き時間は違うので、15分おきにチェック!

  9. 9

    表面がこんがり良い色がついてきたら竹串で中身焼けてるかなチェック。オーブンから取り出し、型のまま粗熱を取る。

  10. 10

    粗熱を取っている間にアイシングを作成。粉砂糖にさっきの残りの紅茶を大さじ一杯混ぜる。

  11. 11

    こんな感じ?

  12. 12

    粗熱が取れたケーキにアイシングをかけて、、、出来上がり!

  13. 13

    作った当日はフワフワ、冷蔵庫で保管した翌日はしっとり、どっちも美味しいよ(*^^*)

コツ・ポイント

細かいことは気にしない!ざくざく混ぜて、どんどん作っていく〜!(^3^)! ストレスフリーに美味しいもの作れたら更に嬉しいやん♬

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まいひめchan
まいひめchan @cook_40103690
に公開
ゆったりとした時間の中で、 大好きな人と、美味しいモノを、のんびり頂く・・・ そんな時間を持てるってHappyですよね^^ 忙しい毎日の中で、がんばる自分と大切な人のために作る料理。 簡単でも愛情がこもっていれば味はピカイチ!!私のお料理はと~っても簡単でSpecialではないけれど、 誰にでも作れちゃう、冷蔵庫Cookingです。 さ~お料理始めましょっ☆☆☆
もっと読む

似たレシピ