フォンダンマフィン

中にヘーゼルナッツチョコクリームが入ったマフィン(Moelleux a la noisette=モワル・アラ・ノワゼット
このレシピの生い立ち
色んなマフィンはあるけれど、中にトロッとしたチョコが入ったマフィンを初めて食べた時はあまりの美味しさに感激しました!レシピを探しても見つからないし・・・と言う訳で、あのパティスリーの味を思い出しつつ、自分なりに簡単に作ってみました☆
フォンダンマフィン
中にヘーゼルナッツチョコクリームが入ったマフィン(Moelleux a la noisette=モワル・アラ・ノワゼット
このレシピの生い立ち
色んなマフィンはあるけれど、中にトロッとしたチョコが入ったマフィンを初めて食べた時はあまりの美味しさに感激しました!レシピを探しても見つからないし・・・と言う訳で、あのパティスリーの味を思い出しつつ、自分なりに簡単に作ってみました☆
作り方
- 1
ボールに卵を割りほぐし、砂糖を2~3回に分けて泡立て器でよく混ぜる。もったりとした感じになればオッケー!
- 2
1に溶かしバターを少しずつ加えて、泡立て器でよく混ぜる。
- 3
牛乳+アーモンドエッセンスを少しずつ加えながら、泡立て器で全体を軽く混ぜる。
- 4
アーモンドプードルを加え全体を大きく混ぜる。
- 5
薄力粉とベーキングパウダーをふるいながら、2~3回に分けて泡立て器で混ぜる。練らないように気をつけて、全体をさっくりと!
- 6
型の半分ぐらいまで、生地をスプーンですくいいれ、ヌテラを真中に落とし、その上に、型の1/3量(型の8分目)まで生地を足す
- 7
180℃のオーブンの中段(ない場合は下段)に入れ、25分焼く。
- 8
焼きあがったら、粗熱をとり、型をはずしてケーキクーラーの上でさます。
コツ・ポイント
♬ふんわり焼く最大のコツは、1で泡立て器が重たい感じになり、卵がもったりするまで混ぜる事!
♪小麦粉を入れたら、さっくり混ぜる、決して練らないこと。
♫中にクリームが入っている為、焼きあがりはとても崩れやすいので、必ず粗熱を取ってから!
似たレシピ
その他のレシピ