炊飯器なのにべちゃっとしない!簡単たこ飯

りつななママ☺︎
りつななママ☺︎ @cook_40093653

べちゃっとしない決め手は炊く前のサラダ油!
本当においしく炊きあがります!!
冷めてもおいしいのでおにぎりやお弁当にも♡
このレシピの生い立ち
なかなか食べる機会のないタコ飯をおうちで手軽に食べたくて作ってみました。

炊飯器なのにべちゃっとしない!簡単たこ飯

べちゃっとしない決め手は炊く前のサラダ油!
本当においしく炊きあがります!!
冷めてもおいしいのでおにぎりやお弁当にも♡
このレシピの生い立ち
なかなか食べる機会のないタコ飯をおうちで手軽に食べたくて作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

米4合分
  1. 4合
  2. たこ 200gくらい
  3. 生姜 5ミリ幅ぐらいの物2.3個
  4. ★水 200cc
  5. ★しょうゆ 大さじ2
  6. ★みりん 大さじ3
  7. ★酒 大さじ2
  8. ★顆粒昆布だし 6g
  9. ★塩 小さじ1
  10. サラダ油 大さじ3
  11. ミョウガ お好み
  12. ネギ お好み
  13. シソ お好み

作り方

  1. 1

    たこを薄切りに生姜を5ミリぐらいの厚さで輪切りにしておく。

  2. 2

    ★を火にかけ沸騰したらたこと生姜を入れる。
    再沸騰したら火を止めて少し粗熱が取れるまで20分〜30分ぐらい置いておく。

  3. 3

    米を普通に研ぐ。
    炊く前に煮汁を入れるのでお米研ぎ終わったら水を少なくしておく。(水は後から足せるのでできるだけ少なく)

  4. 4

    粗熱がとれた2をザルを使って直接炊飯器に入れる。
    たこと生姜は一緒に炊かないので煮汁のみ入れる。

  5. 5

    ザルに残ったたこと生姜は生姜だけ省いて取っておく。

  6. 6

    4合のところまで水を足して少しかき混ぜる。
    最後にサラダ油をいれて炊飯ボタンをON!

  7. 7

    炊きあがったら別で取っておいたたこを混ぜ合わせてできあがり〜♪

  8. 8

    そのまま食べてもおいしいですがお好みでミョウガやネギやシソをかけて食べるともう絶品です♡

  9. 9

    2016年10月31日「タコ飯」の人気検索でトップ10入りしました♪
    ありがとうございます♡

コツ・ポイント

たこは火を通しすぎるとかたくなるので面倒でも一緒に炊かずに取っておいて炊きあがってから混ぜてください!
サラダ油を入れるのは料理上手の母から教わりました♡
全然べちゃっとしません!
炊き込みごはんもこれでおいしくなりますよ〜♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りつななママ☺︎
に公開
食べることが大好きでめんどくさいことが嫌いなズボラ主婦です☺︎誰でも作れる簡単ごはんがモットー!初心者でいろいろイマイチよくわかってません…なので気軽に声かけて頂けると嬉しいです(>_<)♡Instagramもやっています!アカウント名は@yuna__gohan 真ん中の_は2つです♪ハッシュタグは#ゆうな飯宜しくお願いします٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
もっと読む

似たレシピ