節分*赤鬼クンおにぎり弁当(キャラ弁)

asamimaeda
asamimaeda @cook_40037559

まんまる赤鬼クン。
一緒に入れるおかずから食材を借りて。
食材も無駄なく使える簡単レシピです。
このレシピの生い立ち
丸おにぎりで簡単赤鬼クン。

ブログ『asamiのお弁当』過去レシピ(2010,1)をアレンジhttp://ameblo.jp/asami-obento/

節分*赤鬼クンおにぎり弁当(キャラ弁)

まんまる赤鬼クン。
一緒に入れるおかずから食材を借りて。
食材も無駄なく使える簡単レシピです。
このレシピの生い立ち
丸おにぎりで簡単赤鬼クン。

ブログ『asamiのお弁当』過去レシピ(2010,1)をアレンジhttp://ameblo.jp/asami-obento/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ご飯 120g
  2. 鮭フレーク 小さじ1くらい
  3. 海苔 少量
  4. かつお節 少量
  5. 人参 少量
  6. スナップえんどう 2本

作り方

  1. 1

    ご飯に鮭フレークを混ぜて色付ける

  2. 2

    ご飯を2等分しラップで丸く握ったらおにぎりの上部分にかつお節をまぶす。

  3. 3

    おにぎりをカップに詰めてお弁当箱にセットする。パンチやハサミでカットした海苔の表情を貼る。

  4. 4

    スナップえんどうの両端をカットした角、豆部分の鼻、人参をストローで抜いたホッペをスパゲティで固定する。

コツ・ポイント

角や鼻で使ったスナップえんどうは肉巻きにし鬼の金棒をイメージ。髪の毛で使った鰹節はブロッコリーとめんつゆで和えておかか和えし、ウインナーのミニ鬼を飾って。顔の表情で使った海苔は手で刻み玉子焼きに入れて。鬼のパンツ模様に見えるかな?

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
asamimaeda
asamimaeda @cook_40037559
に公開
ブログに掲載中のレシピを掲載しています。全然追い付いていませんがw最新レシピはブログ『asamiのお弁当』http://asami-obento.blog.jp/【書籍】■はじめての簡単キャラ弁(2013年1月)■はじめてのキャラ弁(2009年2月)■簡単!かわいい!歌うお弁当(2010年5月)■親子でつくろう かわいいキャラ弁(2010年7月)などキャラ弁製作担当
もっと読む

似たレシピ