砂糖いらず!簡単りんごとバナナのジャム

あずきなっこ @cook_40027182
りんごとバナナをつかって★ 酸味と甘味がうまく調和したお手軽ジャムです♪
このレシピの生い立ち
甘味の少ないドイツパンにすんなりとあう、酸味と甘みがあるジャムをつくろうと思いました♪
ご家庭によくあるりんごとバナナをつかって、お手軽につくれました(^o^
作り方
- 1
りんごとバナナは、お好みの大きさで、角切りにします。
- 2
鍋の中に、1の材料をいれ、はちみつとレモン汁をかけます。
お好みで、香りづけに、シナモンやバニラエッセンスを軽く振りかけます。 - 3
弱火で20~30分煮ます。
ときどき、軽くかきまぜ、形を軽く崩してあげてください。
かきまぜるときに、フルーツにすんなり崩れるようになったら、完成です♪ - 4
★完成したジャムは、パンにかけたり、ケーキやクッキーの材料にしたり、いろいろ使えます★ 私は今回、甘味の少ないドイツパンにかけて、いただきました(^^
コツ・ポイント
レモン汁は、材料の酸味・糖度によって量が変わりますので、お好みのお味になるよう、調節してみてください★
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
甘酸っぱい~♫手作りキウイ林檎ジャム 甘酸っぱい~♫手作りキウイ林檎ジャム
キウイとレモンのさっぱりした酸味とりんごと蜂蜜の甘味が合わさったジャムです♪トーストやヨーグルトなどに添えて食べます♫ ★水渚★
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17937209