作り方
- 1
【アップルフィリングの作り方】
- 2
パイシートを少し常温に戻し8等分に切る。
- 3
冷ましたアップルフィリングをのせる。
- 4
8等分したパイシートのうち4枚は下の生地、後の4枚は上の生地なので3本の切り込みを入れる。
- 5
アップルフィリングをのせた生地に4番の生地をかぶせて周りをフォークでおして閉じる。
- 6
最後に溶き卵をハケで塗る。【180度20分】焼いて完成!
- 7
完成~!!
- 8
パンプキンパイはこちら→ID:20170043
- 9
アップルフィリングはこちら→ID:17923938
- 10
余ったアップルフィリングでパウンドケーキを作ってみてもいいと思います!!ID:17924862
- 11
2015.10.31話題のレシピになりました☻
コツ・ポイント
溶き卵に少し水を加えてゆるくしてあげると焦げる心配がなくなります!!
似たレシピ
-
-
-
-
りんごの赤ワイン煮ローズアップルパイ りんごの赤ワイン煮ローズアップルパイ
真っ赤なローズアップルパイです。お子様には赤ワインの代わりに葡萄ジュースで煮ても美味しいです。クリスマスにもオススメです 青き翼 -
-
-
-
✿即席煮林檎♡アップルパイ風ヨーグルト✿ ✿即席煮林檎♡アップルパイ風ヨーグルト✿
❀11,9/18♡話題入り感謝❀林檎1分チンするだけで甘~くトロ②に♡シナモンかけてアップルパイ風を味わってみてね☆ REI_MAM -
林檎の梅酒煮、アップルパイにも! 林檎の梅酒煮、アップルパイにも!
簡単なスイーツや、アップルパイの具、子供のおやつや酒のアテなど、幅広く活用できそうなものを作りました。バレンタインにも ナックのナックパッド -
-
アップルパイ2層ぱん(リンゴジュース煮) アップルパイ2層ぱん(リンゴジュース煮)
ジュースに漬け込む事で食感が残り、皮の甘酸っぱさと一緒にパイのバターに溶け込むので良い感じに仕上がりました。 かねきー -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17945127