りんごの赤ワイン煮ローズアップルパイ

青き翼 @cook_40168826
真っ赤なローズアップルパイです。お子様には赤ワインの代わりに葡萄ジュースで煮ても美味しいです。クリスマスにもオススメです
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の中にちょっとしなびたりんごが1個と玉子が1個と料理に使って余った赤ワインがあったので残り物お掃除&救済メニューです。
残り物に見えないくらい豪華に見えるのがアップルパイの良いところ♪
りんごの赤ワイン煮ローズアップルパイ
真っ赤なローズアップルパイです。お子様には赤ワインの代わりに葡萄ジュースで煮ても美味しいです。クリスマスにもオススメです
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の中にちょっとしなびたりんごが1個と玉子が1個と料理に使って余った赤ワインがあったので残り物お掃除&救済メニューです。
残り物に見えないくらい豪華に見えるのがアップルパイの良いところ♪
作り方
- 1
りんごは種を取りスライスして浸るくらいの赤ワインにお好みで砂糖、シナモンを入れて煮ます。
- 2
カスタードを作ります。耐熱容器で玉子1個、牛乳50cc、砂糖を混ぜ薄力粉大さじ2を少しずつ混ぜレンジで1分加熱します。
- 3
2をレンジから取り出し、ぐるぐる混ぜます。固まらなければ30秒加熱→ぐるぐる→加熱を固まるまで繰り返します。
- 4
りんごの赤ワイン煮とレンチンカスタードが出来ました。
- 5
冷凍のパイシートをパイ型に広げて焼きます。190度で焼色がつくまで様子を見てください。およそ15分くらいかな?
- 6
焼き上がったパイ型にカスタードクリームを塗ってカスタードパイにします。
- 7
カスタードパイにりんごの赤ワイン煮を盛り付けて粉砂糖を振れば出来上がりです。
コツ・ポイント
カスタードは玉子が勿体無いので卵白も使いましたがリッチな味わいの本格的カスタードにしたい方は卵黄だけにしてバニラエッセンスをプラスすると良いかと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
✿即席煮林檎♡アップルパイ風ヨーグルト✿ ✿即席煮林檎♡アップルパイ風ヨーグルト✿
❀11,9/18♡話題入り感謝❀林檎1分チンするだけで甘~くトロ②に♡シナモンかけてアップルパイ風を味わってみてね☆ REI_MAM -
-
-
林檎の梅酒煮、アップルパイにも! 林檎の梅酒煮、アップルパイにも!
簡単なスイーツや、アップルパイの具、子供のおやつや酒のアテなど、幅広く活用できそうなものを作りました。バレンタインにも ナックのナックパッド -
アップルパイ2層ぱん(リンゴジュース煮) アップルパイ2層ぱん(リンゴジュース煮)
ジュースに漬け込む事で食感が残り、皮の甘酸っぱさと一緒にパイのバターに溶け込むので良い感じに仕上がりました。 かねきー
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19639582