抹茶&黒豆ケーキ 

kobari
kobari @cook_40021864

黒豆リメイク!
おせちの黒豆消費にどうぞ。
このレシピの生い立ち
沢山作ったおせちの黒豆を使って簡単なケーキを作りました。

抹茶&黒豆ケーキ 

黒豆リメイク!
おせちの黒豆消費にどうぞ。
このレシピの生い立ち
沢山作ったおせちの黒豆を使って簡単なケーキを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型1本分
  1. 黒豆(甘煮) 約1/2カップ(お好みで)
  2. 抹茶  10g
  3. 小麦粉 110g
  4. ベーキングパウダー 小さじ1/2
  5. 無塩バター 80g~100g
  6. 砂糖 80g~100g
  7. 2個

作り方

  1. 1

    ●下準備●バター・卵は室温に置いておく。薄力粉・BP・抹茶は合わせてふるっておく。オーブンを170℃に温める。

  2. 2

    ボウルにバターを入れ、泡だて器でクリーム状になるまで練る。砂糖を何回かに分けて加え、そのつどしっかり混ぜ合わす。白っぽくなればOK。

  3. 3

    溶き卵を何回かに分けて加え、そのつど泡だて器でよく混ぜ合わす。

  4. 4

    黒豆・粉類をふるい入れ、ゴムベラでさっくり混ぜ合わせる。

  5. 5

    2、3回上から落として空気を抜き、表面をゴムベラで平らにならす。170℃に温めたオーブンで30~40分焼く。 竹串を刺して様子を見てください。

  6. 6

    粉糖でお化粧❤

コツ・ポイント

一日置いたほうがしっとりいて美味しい(v^ー°)
今回は砂糖、バターを少し減らし、80gくらいにしました。
砂糖は「三温糖」を使用しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kobari
kobari @cook_40021864
に公開
つくれぽの掲載が追いついてなくて…遅れてすみません。
もっと読む

似たレシピ