♡黒豆抹茶ロールケーキ♡

ポメポメクッキー @cook_40101798
おせちの残りの黒豆を使って、和テイストのロールケーキを作りました。
このレシピの生い立ち
義母から貰った黒豆がたくさんあったので♪
♡黒豆抹茶ロールケーキ♡
おせちの残りの黒豆を使って、和テイストのロールケーキを作りました。
このレシピの生い立ち
義母から貰った黒豆がたくさんあったので♪
作り方
- 1
ボールに卵と砂糖を入れて、10分間高速泡立て器で泡立てる。
- 2
あわせてふるった小麦粉・抹茶・BPを1に加えて、更に3分高速で泡立て、最後に泡を潰すように1分低速で泡立てる。
- 3
アルミホイルで24×24cmの型を作り、2を流しこむ。軽くポンポンと落とし空気を抜く。
- 4
180℃に予熱したオーブンで15分焼く。焼きあがったら、縮み防止で20㎝位の高さから鉄板を落として冷ましておく。
- 5
生クリームに砂糖を加えて角が立つまで泡立てる。
- 6
スポンジに5のクリームを塗り汁気をきった黒豆を散らして巻き込む。ラップをして冷蔵庫で1日寝かすと、よりおいしいです♡
コツ・ポイント
粉類を加えてからも木べらに変えず、泡だて器で泡立て続けちゃって大丈夫です(*^^)v
クリームは巻き終わり2㎝はのせない方が巻きやすいです。
似たレシピ
-
ホケミで簡単★黒豆抹茶ロールケーキ ホケミで簡単★黒豆抹茶ロールケーキ
ホットケーキミックスで簡単に作れる、ふわふわのロールケーキです♪お正月の黒豆を入れた抹茶ロールでパーティにぴったり♪ 140㎝わんたるママ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18171099