べんりで酢で簡単「らっきょう漬け」

トキワ @cook_40054297
らっきょう漬けの時期がやってきましたね♪べんりで酢なら簡単においしくできちゃいます!
このレシピの生い立ち
香住のお隣、鳥取県では、砂丘らっきょうが特産です。ご近所の特産品と「べんりで酢」で、おいしいらっきょう漬けをつくりました。
もちろん、砂丘らっきょうでなくてもおいしく漬かるレシピです♪
べんりで酢で簡単「らっきょう漬け」
らっきょう漬けの時期がやってきましたね♪べんりで酢なら簡単においしくできちゃいます!
このレシピの生い立ち
香住のお隣、鳥取県では、砂丘らっきょうが特産です。ご近所の特産品と「べんりで酢」で、おいしいらっきょう漬けをつくりました。
もちろん、砂丘らっきょうでなくてもおいしく漬かるレシピです♪
作り方
- 1
洗いらっきょうをさっと水洗いして塩を流す。
- 2
①をザルにあけ、しっかり水切りをする。
- 3
鍋にたっぷりのお湯を沸かし沸騰したら火を止め、②のらっきょうを入れ10秒間浸す。
- 4
③をザルにあけしっかり湯切りをし、粗熱をとる。(30分ほど冷ます)
- 5
④を煮沸した容器に入れ、「べんりで酢」をらっきょうがよく浸かるまで入れ、浮き上がらないよう落し蓋などで軽くおもしをする。
コツ・ポイント
■お好みで赤とうがらしを入れてください。
■約2週間でおいしく食べられます。
■冷暗所もしくは冷蔵庫で保管してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17959030