かりっ♪もちっ♪クランペット。

☆ひな☆ @cook_40020485
焼きたては外はカリッと、中はふわっとモチモチ。
熱々にバターをたっぷり塗ってどうぞ♪
このレシピの生い立ち
イギリスに、クランペット(Crumpet)というモチモチしたパンケーキのようなものがあるらしい。是非食べてみたい!と思い、ネットで作り方を調べました。薄力粉と混ぜているものが多かったのですが、2つも粉を引っ張り出すのが面倒なので、強力粉のみで。水分量も自分の好みで変えました。牛乳をスキムミルクに変えて、健康感(?)もアップ!
作り方
- 1
レンジ対応のボールに、ぬるま湯以外の材料を入れる。
- 2
そこに人肌程度のぬるま湯を加え、ダマがなくなりなめらかになるまでホイッパーでよく混ぜる。
- 3
ラップをして、レンジ弱で30秒温め、生地が2倍くらいに膨らむまで放置する。
- 4
膨らんだら軽くひと混ぜし、フライパンに油を薄く敷いてお玉1杯くらいずつ弱火で焼く。
- 5
表面に穴が開いて乾いてきたら、ひっくり返して裏も焼いて出来上がり。
コツ・ポイント
生地を混ぜたあとレンジ弱にかけるのは、レンジ発酵パンを参考にしました。通常より早く発酵します。生地自体には味がついていませんので、ジャムやおかず系と何にでも合うと思います。綺麗に丸く厚みをもたせたい場合は、セルクル型に流して焼いてください。スキムミルクと水の代わりに牛乳でもかまいません。(というか本当は牛乳で作るものみたいです^^;)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17964388