HBで!応用自在の美味しいバターロール

インディママ
インディママ @cook_40097773

ほのかに甘い美味しいバターロールです。そのまま食べても良し、あんを入れてあんパンにしても良し、惣菜パンにしても良しで何にでもよく合うパンです。
このレシピの生い立ち
パティシエの幼馴染から教えてもらったレシピです。初めて作って食べた時は「ん?甘くない・・・。(汗)」と思ったのですが、後味がほんのり甘く美味しくて気が付けば焼いたパンをほとんど食べていました。(^^; それ以来、このパンばかり作っています。応用も利くので重宝しているレシピです。

HBで!応用自在の美味しいバターロール

ほのかに甘い美味しいバターロールです。そのまま食べても良し、あんを入れてあんパンにしても良し、惣菜パンにしても良しで何にでもよく合うパンです。
このレシピの生い立ち
パティシエの幼馴染から教えてもらったレシピです。初めて作って食べた時は「ん?甘くない・・・。(汗)」と思ったのですが、後味がほんのり甘く美味しくて気が付けば焼いたパンをほとんど食べていました。(^^; それ以来、このパンばかり作っています。応用も利くので重宝しているレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 強力粉 400g
  2. バター 60g
  3. ドライイースト 小さじ2
  4. 砂糖 大さじ5
  5. 小さじ1
  6. スキムミルク 大さじ2
  7. (Mサイズ) 1個
  8. 190ml
  9. 溶き卵(ドリール用) 少々

作り方

  1. 1

    溶き卵(ドリール用)以外の材料をすべてHBに入れ、生地作りコースにセットする。

  2. 2

    お好みの形に形成し、濡れ布巾をかけて30~40分発酵させる。

  3. 3

    パン生地の表面に溶き卵(ドリール)を刷毛で塗り、180~200℃(350°F)のオーブンで良い焼き色がつくまで10~15分くらい焼く。

コツ・ポイント

スキムミルクがなければ普通の牛乳でもOKです。よく発酵するまで辛抱しないと、ふわふわパンにはならないのでご注意を。私はLサイズの卵を使い、ドリール用に少し取っておきます。HBにて生地作りコースではなく、普通にパンを焼いてしまっても美味しいそうです。(友人談)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
インディママ
インディママ @cook_40097773
に公開
結婚して、食べる側から作る側になってしまいました・・・。まだまだ料理は勉強中ですが、夫&娘たちのためにも料理は愛情、頑張ります!
もっと読む

似たレシピ