節約うどんおやき

ハチぷん
ハチぷん @cook_40106136

ケチャップを付けて食べたかったんですが、マヨなしでは苦みが出るので…
主人は子供が好きそうな味が好きなのです
このレシピの生い立ち
うどんが一玉余ったのでおやきに。
でも1回目は苦みが出たのでポン酢で食べることに。

でも、トマト嫌いな主人にケチャップで食べてもらいたくて改良。
マヨネーズは地味に良い仕事してくれます。

節約うどんおやき

ケチャップを付けて食べたかったんですが、マヨなしでは苦みが出るので…
主人は子供が好きそうな味が好きなのです
このレシピの生い立ち
うどんが一玉余ったのでおやきに。
でも1回目は苦みが出たのでポン酢で食べることに。

でも、トマト嫌いな主人にケチャップで食べてもらいたくて改良。
マヨネーズは地味に良い仕事してくれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. うどん 1玉
  2. 1個
  3. 溶ける系のチーズ 20g〜
  4. 片栗粉 大さじ1〜
  5. マヨネーズ 大さじ1〜

作り方

  1. 1

    うどんを適当に切って、全ての材料をボールに入れて混ぜます。 うちはナチュラルチーズを細かく切って入れてます

  2. 2

    油をひいたフライパンにスプーンなどで生地をこんもり乗せて焼きます。
    最初から薄く作ろうとするとバラけます。

  3. 3

    裏返したときに軽く上から押さえて形を整えるます。

  4. 4

    チーズに焦げ目がついて、こんがりしてきたら完成です
    ケチャップでどうぞ。

  5. 5

    あればベーコン、ウインナー、ハムなど刻んで入れてもおいしいです。
    離乳食手づかみ期には細かい野菜を入れた思い出も…

コツ・ポイント

大きめに焼いて、包丁でカットしても良いですが、一口サイズに焼くなら生地は薄くせず、こんもりフライパンに乗せて焼いてください。
バラけます。
裏返してから軽く上から押して形を整えるとバラけにくいです。
冷凍できるのでお弁当ストックにも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ハチぷん
ハチぷん @cook_40106136
に公開

似たレシピ