生姜の佃煮!大人のおにぎりに最高の具材に

カッチャンまま
カッチャンまま @cook_40099816

新生姜を佃煮にしておにぎりに入れたら美味しいこと。新生姜の香りと風味がたまらない。体も温まります。
このレシピの生い立ち
体があたたまるし、食欲の無い時でもおにぎりにいれたら食欲が増す。新生姜でなければ美味しくできない。いろいろの産地の生姜をつくつてみたが、高知産の生姜が私には一番おいくしできた気がする。

生姜の佃煮!大人のおにぎりに最高の具材に

新生姜を佃煮にしておにぎりに入れたら美味しいこと。新生姜の香りと風味がたまらない。体も温まります。
このレシピの生い立ち
体があたたまるし、食欲の無い時でもおにぎりにいれたら食欲が増す。新生姜でなければ美味しくできない。いろいろの産地の生姜をつくつてみたが、高知産の生姜が私には一番おいくしできた気がする。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 新生姜(千切り) 正味200㌘
  2. ●みりん、砂糖 大3
  3. ●酢 大2
  4. ●醤油 大4
  5. ●水 200㏄
  6. 削り節 小袋2袋
  7. ゴマ 適量

作り方

  1. 1

    1.生姜は洗って皮は汚れ部分だけとって5㎝ぐらいの千切りにする。鍋に千切り生姜と●の調味料を入れ煮る。アクがでたら除ける

  2. 2

    2.約15分ぐらいでほぼ煮詰まるので削り節とゴマを入れて仕上げる

コツ・ポイント

できあがったすぐは、かなりの生姜の辛みが出ているが2日以降になれば辛みもおちついてくる。酢が入っているので冷蔵庫に入れておけば日持ちする。おにぎりの中に入れるのがおすすめだが冷や奴の上においてたべても美味しい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
カッチャンまま
カッチャンまま @cook_40099816
に公開
安く、早く、ボリュームよくをモットーに料理をつくってます。お菓子づくりでは、訪問前に手早くできる物を考えてつくり、おみやげにしている。手作りを喜んでくださる人が多いのでやりがいがある。佃煮などの保存食をつくるのも好きでつくっては、皆さんに試食していただいてます。
もっと読む

似たレシピ