居酒屋メニュー☆揚げだしもち

丸い恋人 @cook_40063072
揚げだし豆腐よりは楽に作れてボリューム満天!!
このレシピの生い立ち
居酒屋へ行くととにかく揚げだしもちがあるか確認するほど揚げだしもち好きのダンナさんが家でも食べたいというので作りました。豆腐に比べると片栗粉をまぶしやすいので台所も汚れなくて簡単です。
居酒屋メニュー☆揚げだしもち
揚げだし豆腐よりは楽に作れてボリューム満天!!
このレシピの生い立ち
居酒屋へ行くととにかく揚げだしもちがあるか確認するほど揚げだしもち好きのダンナさんが家でも食べたいというので作りました。豆腐に比べると片栗粉をまぶしやすいので台所も汚れなくて簡単です。
作り方
- 1
万能ネギを小口切り、海苔は細めに刻んでおく。
- 2
めんつゆは瓶に書かれている「天つゆ」くらいの濃さで薄め、鍋で温める。
- 3
もちはお湯にくぐらせて周りをぬらし、片栗粉を入れたビニール袋に入れてよくまぶす。
- 4
揚げ油を180度くらいに熱し、片栗粉をまぶした餅を入れる。
- 5
全体的にふっくらとして美味しそうに揚がってきたらバットに取り、油を切ってから器に盛る。
- 6
温めためんつゆ、ネギ、海苔をかけて出来上がり。
コツ・ポイント
餅は気持ちにゆとりがあったら、お鍋に水から餅をいれて1~2分ゆっくり温めると油で揚げる時間が短く済みます。
似たレシピ
-
ほっくりほっこり♪揚げだしさといも ほっくりほっこり♪揚げだしさといも
外はカリッ、中はねっとり、寒い時期にほっこり気分の揚げだし豆腐ならぬ「揚げだしさといも」です♪だしはめんつゆでお手軽に☆ イオン -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17979236