作り方
- 1
今回は白滝 固形で300g、卵3個使いました♪(写真は2個(笑)
- 2
鍋にお湯を沸かしてる間に白滝を洗いながらテキトーな長さに切ります
- 3
お湯が湧いたら白滝を入れてね♪テキトーなとこであげてください(笑)
私は面倒なんで水洗いだけです(笑) - 4
フライパンに水気を切った白滝を入れます。油はひかなくてオケー★
- 5
鍋に水気がなくなってきたら溶き卵をin!!このときフライパンに卵べっちゃりつくけど気にしません(笑)
- 6
白滝と溶き卵をテキトーにかき混ぜます♪←
卵が固まってきたらみりんと醤油をいれて全体に味がつくようにかき混ぜます★ - 7
味見をして、いいかなーって思ったら完成♪笑
お好みで調味料は加減してね★
コツ・ポイント
わたしは卵多めが好きです♪
もっと入れてもいいかも!?笑
似たレシピ
-
-
-
しらたきのすき煮風とろとろ卵炒め😋 しらたきのすき煮風とろとろ卵炒め😋
今日の料理は、ご飯がもりもり進むヘルシー和食から🍚白滝とちくわのすき煮風とろとろ卵とじですよ😋味しみしみの結び白滝の食感がぷりぷりで最高🤭♪とろとろになった玉ねぎや白ねぎをとろとろの卵でとじました⭐🤩⭐☆ヘルシーなのに甘辛くてご飯が無限に食えるぞ👹🍚☆どんぶりにして食べましょうアニキ💀💖☆おじいちゃんはおつまみにしようかな👴🏻🍶☆やったね😺♪※卵が半熟ですのでお早めに召し上がってください。作り置きをする場合は卵だけは食べる直前に加えます。愛と癒しを届けるキッチンより🍀 愛と癒しを届けるキッチン🍀 -
しらたき(こんにゃく)ともやし、卵炒め しらたき(こんにゃく)ともやし、卵炒め
しらたきを使った、ボリュームのある適当な料理です♪油ほぼ使ってないので、ぱさっとしてるけど美味いですw とまとじゅーす♪ -
ノンオイルでヘルシー☆舞茸白滝の卵炒め ノンオイルでヘルシー☆舞茸白滝の卵炒め
白滝麺的な感じで立派な一食になります!ダイエットにおすすめです♪ちょっと濃い目に作ればご飯のおかずにもなりますよ☆ ぽんぽこらんらん -
-
-
簡単 白滝とキクラゲのエスニック風卵炒め 簡単 白滝とキクラゲのエスニック風卵炒め
簡単 時短 ワンパン 低カロリー 高栄養 高コスパ 低糖質 低脂質 繊維豊富 美味しい 頭使わない 楽です 呪いメシ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17982915