混ぜるだけ。豆乳で作れるなめらか生チョコ

くみんちゅキッチン @cook_40039591
手作りしたいけどオーブンも時間もない方に。
混ぜたら冷やすだけ。口どけなめらか。生クリームがなくても豆乳で作れますよ。
このレシピの生い立ち
手作りバレンタインしたいけど、オーブンも時間もない方に。超~初級レシピ。
私はピーナッツバターを加えた「ジャンドゥーヤ風味」がお気に入り。
アリサンのオーガニックピーナッツバターがおすすめです。
混ぜるだけ。豆乳で作れるなめらか生チョコ
手作りしたいけどオーブンも時間もない方に。
混ぜたら冷やすだけ。口どけなめらか。生クリームがなくても豆乳で作れますよ。
このレシピの生い立ち
手作りバレンタインしたいけど、オーブンも時間もない方に。超~初級レシピ。
私はピーナッツバターを加えた「ジャンドゥーヤ風味」がお気に入り。
アリサンのオーガニックピーナッツバターがおすすめです。
作り方
- 1
本格的に仕上げる秘密はこれ。
スーパーのお酒コーナーにあるラム酒です。
お菓子作り全般に使えますよ。 - 2
材料をすべてボウルに入れ、熱湯にチョコのボウルの底をあてて湯煎で溶かす。または材料すべてをレンジで40秒加熱して溶かす。
- 3
オーブンシートを敷いたタッパーやバットなどに2を平らに流し入れる。
厚紙とホチキスを使って、簡単な型を作っても◎。 - 4
冷蔵庫に入れ、チョコが完全に固まったらココアパウダーをたっぷりまぶし、包丁で切り分ける。
- 5
ラム酒をシャンパンに変えたり、コーヒー味にしたり、豆乳を増やしたり、チョコレートの種類によっても味や硬さを変えられます。
- 6
一口大に手で丸めてココアをまぶせばトリュフに。
小さなお菓子の空箱に入れて、ラッピングするとかわいいですよ。
コツ・ポイント
※バターの代わりに溶かしたココナッツオイルや菜種油を使ってもOK。
似たレシピ
-
-
-
-
板チョコと豆乳だけ♡節約簡単生チョコ 板チョコと豆乳だけ♡節約簡単生チョコ
生クリームなしでも、口どけなめらかな生チョコが出来ます(๑¯◡¯๑)♡火を使わないので小さいお子さんとご一緒に♡ RIZU♡ -
-
ホワイトチョコで抹茶生チョコトリュフ ホワイトチョコで抹茶生チョコトリュフ
チョコ:生クリーム1 : 1/2~1/3チョコよりホワイトチョコの方が固まらないので冷やす時間を長く!! ☆クック☆8931☆ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17986420