ガリたま焼き(ガリ入り卵焼き)

手抜きママちゃん @cook_40115935
いつもの卵焼きに、お寿司の横にあるガリを入れたら!「あら!美味しい」
このレシピの生い立ち
お寿司のガリ!好きだけど半端に余っちゃう!パックのお寿司の横には袋に入ったガリが。
もったいないので卵汁に入れ卵焼きを作ってみたら…(≧∇≦)美味しい〜お弁当にも便利。
作り方
- 1
お箸でさっと摘めるくらいの量のガリをザッと細かく切る。
- 2
卵にお砂糖・白だしお水を全部入れてよく混ぜる。
そこにガリを投入。 - 3
フライパンを熱し、卵汁を入れ、中火で卵焼きを作る!
- 4
こんな感じで焼き色がつくとちょうどいいです。
- 5
巻きすで巻いて少し置くと形がよくなります。
- 6
見た目は普通の卵焼き。
- 7
お弁当にもピッタリ
コツ・ポイント
卵汁をフライパンに流し入れる時、よく混ぜながら入れるとガリがいい感じで全体に広がります。
似たレシピ
-
-
-
-
甘酢生姜(ガリ)とネギの玉子焼き☆彡 甘酢生姜(ガリ)とネギの玉子焼き☆彡
お寿司についてきて余ってしまう甘酢生姜(新ガリ)を美味しくリメイク(*`д´)b ♪お弁当・朝ごはんに!新生姜漬けでも! あぃか -
さっぱり甘酢しょうがの玉子焼!(お弁当) さっぱり甘酢しょうがの玉子焼!(お弁当)
甘酢生姜漬けを玉子焼きに!さっぱりとても美味しくお弁当にもピッタリです♪夏場には特におススメ!ぜひお試しを~(^^♪ みっきいキッチン♪ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17990025