おやじの料理ー大根煮の味噌コンビーフがけ

料理好きおやじ @cook_40116451
大根は鍋にかけてほっとくだけの暇つぶし料理です
このレシピの生い立ち
基本的に弱火で時間をかけて煮込む、休日の暇つぶし料理です。
でも、我が家の息子どもには大好評の一品です。
おやじの料理ー大根煮の味噌コンビーフがけ
大根は鍋にかけてほっとくだけの暇つぶし料理です
このレシピの生い立ち
基本的に弱火で時間をかけて煮込む、休日の暇つぶし料理です。
でも、我が家の息子どもには大好評の一品です。
作り方
- 1
大根は3センチくらいのやや厚めの輪切りにし、皮をむき、大根がかぶるくらいの水にだしの素を入れ、ひたすら煮ます
- 2
大根にかけるたれを作ります。
フライパンにサラダ油を入れ、コンビーフをかんから出し、ほぐしながら炒めます。 - 3
コンビーフがほぐれてきたら、大根の煮汁をお玉に2杯くらい入れ、味噌・みりん・塩で味を調えます。
- 4
フライパンの火を止め、香り付けのごま油をかけ、ぐるっと混ぜてたれの出来上がり
コツ・ポイント
大根は少し多めのだしの素で好みの柔らかさになるまでじっくり煮てください。
大根だけでも食べられるくらい、だしの素を濃い目に使ったほうがおいしくなると思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18003043