抹茶と紅芋のツイストパンの作り方

Tedosキッチン
Tedosキッチン @cook_40116942

youtubeにて動画deレシピ公開してます。
テドズキッチンで検索!
このレシピの生い立ち
ツイストパンを地元okinawaの食材紅芋を使って作ってみたくなったので考えました。

抹茶と紅芋のツイストパンの作り方

youtubeにて動画deレシピ公開してます。
テドズキッチンで検索!
このレシピの生い立ち
ツイストパンを地元okinawaの食材紅芋を使って作ってみたくなったので考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 強力粉 300g
  2. 黒糖 30g
  3. ひとつまみ
  4. 白胡麻 20g
  5. 150cc~
  6. ドライイースト 8g
  7. 抹茶 3g
  8. 紅芋ペースト材料
  9. 蒸した紅芋 250g
  10. ココナッツオイル 10g
  11. 黒糖 40g
  12. 仕上げ用
  13. 卵黄 1個
  14. 黒ゴマ 適量

作り方

  1. 1

    粉類を混ぜて、太白胡麻油と水をぬるま湯程度に温めてドライイーストを混ぜ入れます。

  2. 2

    ひとかたまりになったら、1/3を抹茶生地にします。

  3. 3

    抹茶をふりかけ捏ねます。

    色が着いたら、プレーン生地と抹茶生地を2倍の大きさになるまで、発酵させます。

  4. 4

    その間に、紅芋ペーストを作ります。

  5. 5

    紅芋を蒸して、皮を取って、マッシュして、オイルと黒糖を混ぜます。

  6. 6

    生地が膨らんだら、ガス抜きをして、長方形に生地を伸ばします。

  7. 7

    プレーン生地、紅芋ペースト、抹茶生地、紅芋ペースト、プレーン生地の順に重ねます。

  8. 8

    長方形に生地をカットして、端を切らずに真ん中に切れ目を入れます。
    片方から、内側にねじります。

  9. 9

    2回ねじり、反対側の端を逆方向にねじって、生地の形を整えます。

    整えたらベンチタイム20分。

  10. 10

    表面に卵黄を塗って黒胡麻をふりかけます。
    180°Cに予熱したオーブンで、20分焼いて完成です。

コツ・ポイント

紅芋ペーストを作った後に、少し冷やして固めてから生地に塗ると、ねじる際に失敗しにくいかと

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Tedosキッチン
Tedosキッチン @cook_40116942
に公開
YouTubeで、動画DEレシピ公開してます★チャンネル登録していただけると、動画制作の励みになります。よろしくお願いします★現在本業は、高級鮨屋の板前をしております。YouTubeで、Tedo's Kitchenで、検索。もしくは、下記URLhttps://www.youtube.com/channel/UCdsP53UeuDgF3Lntr_77UbA
もっと読む

似たレシピ