*カフェオレムース*

*゜✽。とにかく美味しいです+*✽
この時期にさっぱりとした大人のムースは
いかがですか?
このレシピの生い立ち
アイスコーヒーを飲んでいてひらめいた!!
ムースにすれば美味しいかもって・・
*カフェオレムース*
*゜✽。とにかく美味しいです+*✽
この時期にさっぱりとした大人のムースは
いかがですか?
このレシピの生い立ち
アイスコーヒーを飲んでいてひらめいた!!
ムースにすれば美味しいかもって・・
作り方
- 1
スポンジを作る・・薄力粉、コーンスターチ、ココアを一緒にふるっておく。型にシートを敷く。(型は20cm×27cmを使用)
- 2
バターと牛乳を湯せんにかけて溶かし、そのまま湯せんにかけておく。(バター、牛乳は無くても可)オーブン170℃に余熱。
- 3
ボウルに卵、グラニュー糖を入れ湯せんにかけながらもったりするまで(のの字が書けるまで)泡立てる。
- 4
人肌に温まったら湯せんから外し更に泡立て、跡がしばらく残る位。最後に周りのきめを整える。
- 5
④にふるった粉類をもう一度ふるいながら加え、さっくり混ぜ合わせる。
- 6
⑤の生地を②のバターと牛乳のボウルにお玉2杯位加えて馴染ませ、⑤に戻し、ゆっくり混ぜる。
- 7
型に流し込みます。少し高い位置からトントンと台に叩きつけ空気抜き。170℃のオーブンで約10~12分焼きます。
- 8
焼き上がったら少し高い位置から落として焼き縮み防止をする。(ラップをして表面の焼き色を剥がす方が綺麗です)
- 9
スポンジをフィルムより3mm位大きめに型抜きをして底に敷く。(スポンジとフィルムの間に隙間が出来ないように)
- 10
ムース生地・・ゼラチンを水で溶いて湯せんにかけておく。フィルムの下はアルミで包んでおく。
- 11
ボウルに卵黄、グラニュー糖20gを入れミキサーで白っぽくなるまで泡立てる。(写真は泡立て前)
- 12
鍋に牛乳、インスタントコーヒー、リキュールを入れて火にかけ、周りが沸騰し始めたら火から外しゼラチンを加えて混ぜる。
- 13
⑪に⑫を少しずつ加えながら混ぜ合わす。(ボウルの底に氷水を当てて冷やしておきます)
- 14
別のボウルに卵白、グラニュー糖10gを入れ、角が立つ位のメレンゲを作る。
- 15
別のボウルに生クリーム、グラニュー糖10gを入れ、九分立てのクリームを作る。
- 16
⑬に⑭のメレンゲと⑮の生クリームを交互に加えて混ぜ、ボウルの底に冷水(氷水)を当ててとろみを付ける。
- 17
15~20分そのまま冷水につけておき、その後ムラ無く混ぜ合わせる。(7分立ての生クリーム位になるまで)
- 18
セルクルに流し込んで冷蔵庫で固まるまで冷やします。
- 19
固まったらお好みでココアをふるい、ホイップクリームを絞る。
- 20
こちらはカップで・・(5個分出来ます)
- 21
こちらは12㎝型で2台分。
- 22
出来上がり。。
コツ・ポイント
スポンジ生地はお好きなスポンジでOK。
インスタントコーヒー5gは濃い目です。お子さんの居る家庭では3gで・・
メレンゲと生クリームの泡立て方で出来上がりの生地の柔らかさが変ってきます。
似たレシピ
-
-
星のドームムースケーキ*カフェオレ仕立て 星のドームムースケーキ*カフェオレ仕立て
ミルクムースにコーヒームースとココアスポンジをIN!家にあるボウルで簡単にできちゃいます♬クリスマスにいかがですか? kanan店長 -
★コーヒーゼリーとカフェ・オ・レムース★ ★コーヒーゼリーとカフェ・オ・レムース★
大好きなコーヒーゼリー!カフェ・オ・レムースと生クリームたっぷりブランマンジェで、3層に!贅沢な美味しさがたまりません! 焼き菓子ひなうた -
-
-
-
R’s シフォンケーキ ~カフェオレ~ R’s シフォンケーキ ~カフェオレ~
大人~な感じのシフォンです。子供は”コーヒー”と聞いただけで曇り顔(笑)でも、ふわふわの甘いシフォンにすぐ笑顔!さぼり姫
-
卵白消費☆カフェオレ&抹茶オレマシュマロ 卵白消費☆カフェオレ&抹茶オレマシュマロ
牛乳を使って「オ・レ仕立て」のマシュマロが出来ました♥もっちりとした食感です♬ホワイトデーにも・・・☆ Phalange -
-
その他のレシピ