お肉なし*筍とアスパラで春の三色そぼろ丼

いちごの国のありす
いちごの国のありす @cook_40092818

お肉がなくてもしっかり主食になる筍とアスパラのヘルシー丼です♪
簡単で美味しいので旬のこの時期に是非(๑´ڡ`๑)
このレシピの生い立ち
ゆで筍が余っていたので消費しようと、旬の食材を合わせた簡単でヘルシーな丼を作ろうと思ったので。

写真は1人分盛りつけで、筍50g分、卵1コ分、アスパラ1本分です。

お肉なし*筍とアスパラで春の三色そぼろ丼

お肉がなくてもしっかり主食になる筍とアスパラのヘルシー丼です♪
簡単で美味しいので旬のこの時期に是非(๑´ڡ`๑)
このレシピの生い立ち
ゆで筍が余っていたので消費しようと、旬の食材を合わせた簡単でヘルシーな丼を作ろうと思ったので。

写真は1人分盛りつけで、筍50g分、卵1コ分、アスパラ1本分です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 茹で筍(下の硬いところ) 100g
  2. *砂糖 大さじ2
  3. *本だし 小さじ1/2
  4. *しょうゆ 大さじ1.5
  5. アスパラ 2~3本
  6. 2コ
  7. 大さじ2
  8. ★塩 少々
  9. ごはん 2人分

作り方

  1. 1

    アスパラは下の硬いところを切り落とす。
    下の3~4cmくらいの皮を剥き、2等分する。

  2. 2

    耐熱容器にアスパラが浸かるくらいの水を入れ600w4分~柔らかくなるまで様子を見ながらチン。
    冷めたら斜めに切っておく。

  3. 3

    筍はみじん切りにし、*の調味料とフライパンにいれ汁気がなくなるまで炒める。

  4. 4

    冷たいままのフライパンに★の卵を入れて混ぜたら火をつけ、混ぜながら入り卵を作る。

  5. 5

    丼にごはんを盛り、筍のそぼろ、入り卵、アスパラ、好みで紅生姜を飾って完成。

コツ・ポイント

筍を沢山食べたい方は2倍で作って下さい。
もちろん鶏挽き肉を入れてもOK。
筍は今回下の硬いところを使用。
卵をフライパンで混ぜるので洗い物が少なく、油も使わずヘルシーです。
アスパラはまとめてチンしましたが、使う本数だけでOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いちごの国のありす
に公開

似たレシピ