農家めし◆大豆ミートローフ・ハンバーグ

無農薬野菜もうり農園
無農薬野菜もうり農園 @cook_40060113

大豆で作るミートローフもどき。子供が好きなハンバーグ・ケチャップ味です。丸めてベジタリアンのハンバーグ種にもなります。
このレシピの生い立ち
マクロビのレシピで大豆のハンバーグを作ろうと思ったけど、身近な調味料でできなかったので。家にあるもので作りました。

農家めし◆大豆ミートローフ・ハンバーグ

大豆で作るミートローフもどき。子供が好きなハンバーグ・ケチャップ味です。丸めてベジタリアンのハンバーグ種にもなります。
このレシピの生い立ち
マクロビのレシピで大豆のハンバーグを作ろうと思ったけど、身近な調味料でできなかったので。家にあるもので作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大豆650g分
  1. 大豆の水煮 650g
  2. にんじん 1本
  3. たまねぎ 1と1/2個
  4. にんにく 3片
  5. ★ブイヨンキューブ砕いておく 2個
  6. ★酒 大さじ2
  7. ★オイスターソース 大さじ1と1/2
  8. ★ケチャップ 大さじ10
  9. ★醤油 小さじ2
  10. たまご 2個
  11. ブラックペッパー 小さじ1
  12. ナツメグ(なくても可) 適量
  13. パン粉 3カップ~3.5カップ

作り方

  1. 1

    人参・にんにく・玉ねぎは微塵切りにし、油(分量外)で炒める

  2. 2

    茹で大豆・炒めた野菜・たまご・★の調味料を入れフープロで混ぜる

  3. 3

    ブラックペッパー・ナツメグを加え味を見る。パン粉を入れてハンバーグくらいの硬さにする

  4. 4

    ◆ハンバーグの場合◆俵型に形を整えて、フライパンで両面がカリッとするまで中火で焼く

  5. 5

    耐熱の容器に入れ、170℃で50分、余熱で10分焼く。途中焦げそうになったらアルミホイルをかぶせる。

  6. 6

    粗熱が取れたら型の上からラップをして冷蔵庫でひと晩休める

  7. 7

    型から出して厚めに切ります。★残ったら切ってラップに包んで冷凍できるので便利。

  8. 8

    このレシピでできる量はパーティ用、写真の1.5倍できます。普段は半量で。

  9. 9

    【覚書】人参はもう少し多くてもいいかも。セージ入れても。

コツ・ポイント

【ハンバーグ】1~4
【ミートローフ】1~3、5~7
ベースは一緒なので焼き方が違うだけです。

ハンバーグと違って肉じゃないので途中で味を見れます。3のパン粉を入れる前に味を見て、スパイスを調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
無農薬野菜もうり農園
に公開
はじめまして。オクサマ@もうり農園です。2011年6月主人が脱サラ就農し農家さんはじめました。主人の作ったお野菜で美味しい料理頑張ります!野菜は全て無農薬。宅配もしています。http://www.mouri-nouen.com/
もっと読む

似たレシピ