やさしいお酢でつくるピクルス

ミツカンお酢
ミツカンお酢 @cook_40038444

野菜をまるごとおいしく!カラフルでおしゃれなピクルスも、「やさしいお酢」なら簡単にできちゃいます♪
このレシピの生い立ち
暑い季節に、さっぱり食べられる野菜レシピを教えて!というリクエストに応えて生まれたレシピ。冷蔵庫にある余り野菜でできて、保存がきくのもうれしい♪ツンとしない「やさしいお酢」で作ったピクルスなら、子供でもパクパク食べられちゃいますよ。

やさしいお酢でつくるピクルス

野菜をまるごとおいしく!カラフルでおしゃれなピクルスも、「やさしいお酢」なら簡単にできちゃいます♪
このレシピの生い立ち
暑い季節に、さっぱり食べられる野菜レシピを教えて!というリクエストに応えて生まれたレシピ。冷蔵庫にある余り野菜でできて、保存がきくのもうれしい♪ツンとしない「やさしいお酢」で作ったピクルスなら、子供でもパクパク食べられちゃいますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. にんじん 1本
  2. セロリ 1本
  3. きゅうり 1本
  4. ペコロス 4個
  5. ミニトマト 4個
  6. 【調味液】
  7. ミツカン やさしいお酢 200ml
  8. 砂糖 大さじ3
  9. 小さじ2
  10. 赤唐辛子 2本
  11. ローリエ 2枚

作り方

  1. 1

    今回は「ミツカン
    やさしいお酢」を使います。

  2. 2

    きゅうり、にんじん、セロリは容器の長さに合わせて棒状に切る。

  3. 3

    ペコロスは皮を取り、ラップに包んで電子レンジ(600W)で1分40秒~2分ほど加熱する。

  4. 4

    ミニトマトは爪楊枝等で数ヶ所穴をあける。

  5. 5

    容器にすべての野菜を入れ、混ぜ合わせた【調味液】を注ぎ、冷蔵庫で漬ける。

  6. 6

    ※冷蔵庫で保存し、出来るだけお早めにお召し上がりください。

  7. 7

    ※金属製のふたの使用は避けてください。

  8. 8

    ※一度野菜を漬けた調味液は、野菜から出る水分で薄まっておりますので、繰り返し漬けることはおやめください。

  9. 9

    ※2017年8月7日
    レシピ画像と材料を変更しました。

コツ・ポイント

調味液を鍋で加熱するときには、ステンレスか樹脂加工のものを使用してください。ミニトマトには楊枝等で数カ所穴をあけておくと、味がしみやすくなります。きゅうり、にんじん、セロリは長さ、太さを合わせてカットするのが、きれいに仕上げるコツです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ミツカンお酢
ミツカンお酢 @cook_40038444
に公開
毎日の食事に欠かせない調味料。ミツカンは、お酢を中心に、食卓を彩る各種調味料を提供しております。お酢を使って、お料理をさらにおいしく楽しくしていきましょう♪
もっと読む

似たレシピ