さんまバーグ

さえみゆ
さえみゆ @cook_40121222

さんまの季節に。子供も食べられるハンバーグを作ってみました。豆腐入りなのでふわふわで美味しいです!離乳食にもOK♪
このレシピの生い立ち
さんまの季節に。1歳なりたての卵アレルギーの子供と4歳の子供と、みんなで一緒に食べられるものを・・と考えました。ネットのレシピを参考に豆腐など追加してふわふわハンバーグができました♪

さんまバーグ

さんまの季節に。子供も食べられるハンバーグを作ってみました。豆腐入りなのでふわふわで美味しいです!離乳食にもOK♪
このレシピの生い立ち
さんまの季節に。1歳なりたての卵アレルギーの子供と4歳の子供と、みんなで一緒に食べられるものを・・と考えました。ネットのレシピを参考に豆腐など追加してふわふわハンバーグができました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. さんますりみ 300g
  2. 豆腐 150g(1パック)
  3. 片栗粉 大さじ1.5杯
  4. 味噌 大さじ1杯
  5. 人参 1/3本
  6. すりおろししょうが 適量(チューブ2㌢位)
  7. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    人参の皮を剥いてすりおろす

  2. 2

    ビニール袋にさんまのすりみ、豆腐、すりおろした人参、片栗粉を入れてもむ。

  3. 3

    混ざったら、チューブのしぼりしょうがと、味噌を入れてさらにもみこむ。

  4. 4

    フライパンに少量の油をしいて、中火にかける。
    スプーンですくった適量を手で簡単に成形しそのままフライパンへ。

  5. 5

    表面に焼き色がついたらひっくり返して弱火でしばらく焼く。蓋をすると焦げにくいです。両面焼けたら出来上がり!

コツ・ポイント

ビニール袋を使えばほとんど手が汚れません。味噌の味があるのでソースは不要です。さんまから油が出るので、サラダ油は少な目に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さえみゆ
さえみゆ @cook_40121222
に公開
目分量で味見しながら作れるようになりたいと思いながら、レシピがないと作れない。仕事から帰ってきてからでも、ササっと簡単にできそうなものが大好き。そんな感じのゆるーい2児のママです♪笑
もっと読む

似たレシピ