本格的なエビと青菜のあんかけ焼きソバ

林正樹 @cook_40043283
香ばしく焼いた麺の上に塩味のあんをかけた中華料理で定番のあんかけ焼きソバです
このレシピの生い立ち
麺を素焼きにしたあんかけ焼きソバって中華独特で、おいしいですよね。塩味とショウユ味とありますが、ここではあっさり塩味。海鮮を豪華にすると高級おもてなし料理になります。
本格的なエビと青菜のあんかけ焼きソバ
香ばしく焼いた麺の上に塩味のあんをかけた中華料理で定番のあんかけ焼きソバです
このレシピの生い立ち
麺を素焼きにしたあんかけ焼きソバって中華独特で、おいしいですよね。塩味とショウユ味とありますが、ここではあっさり塩味。海鮮を豪華にすると高級おもてなし料理になります。
作り方
- 1
エビは殻をむいて洗って水気を拭いて、塩、コショウ、酒、ゴマ油各少量(分量外)で下味をつけ、片栗粉を混ぜておく
- 2
小松菜はざく切り、タケノコは薄切り、ネギ、ショウガは細切りにしておく
- 3
中華鍋を強火にかけ、多めの油を入れ、麺を入れて両面をキツネ色に焼いたら取り出し、キッチンペーパーの上で油を切り、皿に盛る
- 4
鍋にたっぷりの熱湯を用意して、塩大1/2と油大1(分量外)を入れ、小松菜、タケノコ、エビを入れ火を通したらザルにあげる
- 5
中華鍋に油大1を入れ強火にかけ、ネギショウガを軽く炒めたら酒を入れ、熱湯350ccを一気に注ぐ
- 6
塩、砂糖、ガラスープの素、化学調味料、コショウで濃い目に味付けし、材料を戻し、水溶き片栗粉でとろみをつける
- 7
ゴマ油を入れて混ぜたら、麺の上にかけて出来上がり!
コツ・ポイント
・麺は焼きソバ用の蒸し麺が作りやすいです
・あん作りのコツは最初から最後まで強火で鍋の温度を下げないことです。なので、熱湯を使ってください
・青梗菜などいろんな野菜、イカやホタテなどいろんな海鮮でどうぞ
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18033952