HB キャラメルソースでモンキーブレッド

クッキンクリーム
クッキンクリーム @cook_40121783

デニッシュみたいで、底はカリカリ、上はさくさく、中はふわふわ。甘すぎず、やめられないおいしさ!
このレシピの生い立ち
モンキーブレッドを作るのに、冷蔵庫にあったキャラメルソースを使いました。

HB キャラメルソースでモンキーブレッド

デニッシュみたいで、底はカリカリ、上はさくさく、中はふわふわ。甘すぎず、やめられないおいしさ!
このレシピの生い立ち
モンキーブレッドを作るのに、冷蔵庫にあったキャラメルソースを使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1斤分
  1. 【生地】
  2. 1個
  3. 牛乳 卵とあわせて175cc
  4. 強力粉 250g
  5. 砂糖 16g
  6. 3g
  7. ドライイースト 3g
  8. バター 20g
  9. 【シロップ】
  10. バター 20g
  11. キャラメルソース 30g+足りなかったら追加

作り方

  1. 1

    卵を計量カップに割りいれ、よく混ぜてから牛乳を入れ175ccにする。

  2. 2

    1の卵と牛乳をHBにセットしたパンケースに入れる。

  3. 3

    その他の生地の材料をパンケースに入れ、食パン1斤コースでスタート。
    (イーストは塩・水分に触れないように)

  4. 4

    シロップの用意をしておく。
    バターを電子レンジでとかし(約20秒)キャラメルソースを混ぜる。

  5. 5

    焼きあがり2時間前にパンケースごと生地を取り出す。HBは動いたまま蓋をあけておいてOK。15分以内に9まで進む!

  6. 6

    取り出した生地を打ち粉(強力粉)をしたまな板で32分割程度に切る。大きさは、多少不均等でも気にしない!

  7. 7

    生地を1つづつ丸めて(きれいに丸くならなくても大丈夫)シロップを周りにまんべんなくつけ、羽をとったパンケースに並べる。

  8. 8

    途中でシロップが足りなくなりそうだったら、キャラメルソースを追加する。バターが固まってしまったら、再度レンジ加熱。

  9. 9

    生地全部にシロップをつけてパンケースに並べたら、HBにセットして蓋をする。
    お疲れさま~。あとは焼きあがりを待つ

  10. 10

    焼きあがったら、すぐに取り出す。写真は、カリカリになった底面。

  11. 11

    焼きたてを、ちぎりながらいただきま~す。
    冷めてから食べるときは、軽くトーストして(焼きすぎないように!)

  12. 12

    使ったキャラメルソースは、COSTCOで買ったネスレのこれ!

コツ・ポイント

ブログで、日々作っているパンのレシピを紹介しています。失敗も公開!?
http://cookincream.blog121.fc2.com/

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クッキンクリーム
に公開
ホームベーカリーでパンを焼いて楽しんでいます。家族そろってお料理が好き!
もっと読む

似たレシピ