ジンジャーケーキ

しおりのテーマ
しおりのテーマ @cook_40035283

生のしょうがを使ったちょっと和風なパウンドケーキです♡

このレシピの生い立ち
今しょうががブームだそうで・・・以前にお土産にいただいたのを思い出して作ってみました♡

ジンジャーケーキ

生のしょうがを使ったちょっと和風なパウンドケーキです♡

このレシピの生い立ち
今しょうががブームだそうで・・・以前にお土産にいただいたのを思い出して作ってみました♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18㎝パウンド型1本分
  1. しょうが(皮付きで) 60g
  2. ★シロップ
  3.   水 1/2cup
  4.   砂糖(グラニュー糖) 20g
  5. アーモンドプードル 60g
  6. ■砂糖 30g
  7. 無塩バター 60g
  8. 卵黄 3個分
  9. 薄力粉 40g
  10. ●メレンゲ
  11.   卵白 3個分
  12.   砂糖 30g
  13. 仕上げ用粉糖 なくてもOK

作り方

  1. 1

    【下準備】
    ■は合わせて数回するっておきます。薄力粉もふるっておきましょう。

  2. 2

    しょうがは皮をむいて大さじ1分をみじん切りにし、残りは摩り下ろします。

  3. 3

    ★を煮立てここにみじん切りのしょうがを入れてひと煮立ちさせ、汁をこします。

  4. 4

    煮汁は鍋にもどし摩り下ろしたしょうがを入れて弱火で煮詰め、そのまま冷まします。

  5. 5

    ボールに卵白を入れしっかりと角が立つまでホイップし、砂糖を2回に分けて入れます。

  6. 6

    別なボールにバターを入れ、ボールの底を湯せんにつけてバターを溶かします。

  7. 7

    ⑥の中に■を少しづつ混ぜながら加えます。次に卵黄を3回に分けて入れてその都度混ぜます。ハンドミキサーでOKです。

  8. 8

    ④を入れて良く振るった薄力粉を入れ合わせます。

  9. 9

    ⑦に⑤のメレンゲを1/3だけ入れて入れてよく混ぜて生地をなじませます。

  10. 10

    残りのメレンゲを2回に分けて加えます。メレンゲをつぶさないように優しく混ぜてください。

  11. 11

    クッキングペーパーを敷いた型に流し入れて②で使ったしょうがのみじん切りを上に載せます。

  12. 12

    はじめに180℃で15分焼き、後に160℃に下げて15分くらい焼きます。竹串をさして焼き上がりを確かめます。

  13. 13

    冷めたら粉糖を振ります。

コツ・ポイント

■型にクッキングペーパーを敷き、下準備をしっかりしておけばあとは加えながら混ぜるだけです。
■⑩の工程はメレンゲをつぶさないように、優しく混ぜてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しおりのテーマ
しおりのテーマ @cook_40035283
に公開
★の~んびり営業です♫つくれぽのお礼に伺えなくてすみません<(_ _)>ありがたく掲載させていただいております♡★磯野家ファミリー磯野海平★麦の会会員№2麦大好きさん募集中♪4/23の日記に№記載してます♪       ★ちょこっとエコな会№14
もっと読む

似たレシピ