紅白なます

宝酒造
宝酒造 @cook_40043147

本みりんの甘みとうまみがお酢のツンとくる酸味をやわらげ、まろやかな味わいに。お正月だけでなくふだんのおかずにもオススメ!
このレシピの生い立ち
旬の大根を簡単においしく! なますはお正月用の料理と思われがちですが、ふだん使いのおかずとしても最適。箸休めにちょうどよい一品です。

紅白なます

本みりんの甘みとうまみがお酢のツンとくる酸味をやわらげ、まろやかな味わいに。お正月だけでなくふだんのおかずにもオススメ!
このレシピの生い立ち
旬の大根を簡単においしく! なますはお正月用の料理と思われがちですが、ふだん使いのおかずとしても最適。箸休めにちょうどよい一品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大根 8cm(400g)
  2. にんじん 4cm
  3. 15g
  4. ゆずの皮 少々
  5. 【A】
  6. 大さじ4と1/2
  7. 砂糖 小さじ2
  8. 「タカラ本みりん」 大さじ3

作り方

  1. 1

    今回は「タカラ本みりん」を使います。

  2. 2

    大根とにんじんはそれぞれ皮をむいてせん切りにし、ボウルに入れて塩をふり、よくもんで水気を出し、ギュッと絞る。

  3. 3

    耐熱容器に【A】を入れ、600wの電子レンジで1分30秒加熱し、アルコールを飛ばす。

  4. 4

    粗熱が取れたら<2>に加えて混ぜ合わせる。保存容器に入れ表面にラップをして味をなじませる。

  5. 5

    器に盛り、せん切りにしたゆずの皮を散らす。

コツ・ポイント

お酢に本みりんを加えて加熱し、アルコールを飛ばすことで酢カドが取れ、まろやかな味になります。調味液にゆずの絞り汁などを加えると、香りが良くなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
宝酒造
宝酒造 @cook_40043147
に公開

このレシピの人気ランキング

似たレシピ