長ネギと油あげの卵とじ

チェックのミニくま @cook_40054758
スーパーで長ネギを1束買ったら…お試し下さい。卵とじでまろやかな味わいですよ。
このレシピの生い立ち
自家栽培の小さな長ネギを2本頂きました。油あげと卵とじにしたら美味しかったので、スーパーで売っている位の大きさの長ネギを使いきって作れる様に何回か作ってみて、今の分量に落ち着きました。
長ネギと油あげの卵とじ
スーパーで長ネギを1束買ったら…お試し下さい。卵とじでまろやかな味わいですよ。
このレシピの生い立ち
自家栽培の小さな長ネギを2本頂きました。油あげと卵とじにしたら美味しかったので、スーパーで売っている位の大きさの長ネギを使いきって作れる様に何回か作ってみて、今の分量に落ち着きました。
作り方
- 1
長ネギは洗い、2㎝幅にぶつ切り。油あげは横半分に切り、縦に短冊切り。卵は割りほぐしておく。
- 2
*印をフライパンか鍋に入れ、沸騰させる。
- 3
沸騰したら、長ネギと油あげを加え、蓋をし、途中2〜3回かき混ぜ、煮汁がほんの少しになるまで煮る。
- 4
煮汁がほんの少しになったら、割りほぐした卵を加え、卵とじにする。
- 5
※2011.12.1調味料に幅を持たせました。これからもこのレシピを宜しくお願いします☆
- 6
※SP♪さんが厚揚げで作ってくださいました。ご飯にのせてくださったそうです。ウチでも作ったら美味しかったです。有難う☆
コツ・ポイント
小さじ3/4は、すりきりよりほんの少し少ない(1㎜位少ない)量です。煮汁が完全に無くなると、焦げる事がありますので、注意して下さい。味が薄い様に思われましたら、調味料を増やしてみて下さい。油あげの量もお好みで。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18042712